覚えておきたい冬のサバイバル術

覚えておきたい冬のサバイバル術
Photo by outdoorlife.com

私たちのようにアウトドアで活動するということは、それなりの危険が付きまといます。あまり考えたくないことだとは思いますが、 春夏秋冬を通して、それぞれの季節ごとにそれぞれの危険というものがありますね。冬には冬の危険があり、それを乗り越える方法というものもあります。

こんにちは!店長の小山です!

本日は海外サイトより、”10 Survival Tips To Get You Through Winter”という記事を引用してご紹介いたします。

引用先:outdoorlife.com ”10 Survival Tips To Get You Through Winter”By Tim MacWelch
December 30, 2019

私も常々気を付けていることなのですが、釣りを楽しむにはまず生きていること。つまり安全第一。これが大前提であり、そこを踏み越えてまで釣りをする価値は今のところ無謀としか思えません。

釣りに対する価値観は人それぞれですので私の考えに同意を求めるわけではありませんが、安全第一ということに関しては皆さんもかなり重要視されていることと思います。

しかしながらこの世の中、何をするにも危険というものは常に付きまとうものなんですよね。

レーサーなら衝突事故、野球ならデッドボール、コックさんならガス爆発、プログラマーなら感電など、インドア・アウトドアに関わらず事故というものは起こるもので、これを防ぐには身を守る方法を知り、それをしないという以外にありません。

私たちのようにアウトドアで活動するものにあたっては、やはりそれなりの危険があり、それは春夏秋冬を通してそれぞれの危険があります。

春は毒キノコ、夏は熱中症、秋は冬眠前の熊、冬は・・・凍死・・・ですかね。

何といいますか、冬のところだけ妙に死が近いような気がしませんか?

実際のところ、そうだと思います。

冬は誰にでも平等に凍死の危険をもたらしていると思います。しかし、アウトドアを楽しむ私たちにとっては特に、恐れるべきことでしょう。

幸いにも、アウトドアの愛好家たちは、長い歴史の中で冬のサバイバル術というものを開発してくれています。

いざという時に冬の危険から身を守る方法は、覚えていて損はないはずですね。

この記事は、アメリカのアウトドア専門メディア「OUTDOOR LIFE」の記事で、冬のアウトドアでの緊急事態を乗り切る方法が紹介されています。

釣りと直接関係のない記事で申し訳ありませんが、私や皆さんのポリシーのひとつ、安全第一を守るため、読んでおきたいと思います。

雪の上で火をたく方法

引用文(タップすると開きます)
At some point in your outdoor adventures, you’ve probably tried to have a fire on top of the snow. If you tried it, everything started out normally. The tinder burned and the kindling lit. But as soon as the embers started to form, they dropped down into the snow and were immediately extinguished with a hiss. Then you learned the hard way—that a fire directly on the snow can’t last. Thankfully, you have options. If there’s a small amount of snow, dig down until you hit the frozen ground and build your fire there. When the snow is too deep for that, try option two, building a fire platform on top of the snow. The easiest way to crack this problem is to build a “raft” out of wood, to sit on top of the snow. This raft can be chunks of wet rotten wood, fresh cut live wood or anything in between. Place the pieces close together, eliminating gaps that would drop your embers down into the snow. Build and burn your fire atop this raft, just as you’d burn it on bare ground. Depending on the moisture in the log raft, it may last for one hour or for several hours. It can also be replaced, as needed.
覚えておきたい冬のサバイバル術
Photo by outdoorlife.com

アウトドアライフを楽しむ中で、雪の上で火をつけようとしたことはありませんでしょうか。やってみると、何のことはない、すぐに燃えてくれますよね。しかし、火が燃えてくればくるほどまわりの雪が融け、種火となる炭火を消されてしまう。このときあなたは、ここに難しさがあるんだと学んだことと思います。直接の雪の上では火が長く続くことが難しいもの。ありがたいことに、いい方法があります。雪が少量の場合は、地面が出てくるまで雪を掘って、そこで火をつけます。雪が深い場合は、第2の方法として、雪の上に床を作ることです。この問題を解決する最も簡単な方法は、木で「いかだ」を作り、雪の表面に乗せることです。このいかだは、湿って腐っている木材の塊や、新鮮な生木を使います。炭火が雪の中に落ちていかないように、それぞれの材料を隙間がないようにくっつけて配置します。そうしたら地面で燃やすときと同じように、このいかだの上で火を起こし、燃やします。作ったいかだが含んでいる水分の量に応じて、1時間から数時間ほど火を燃やし続けることができます。必要に応じて交換することもできます。

雪道で車が立ち往生した時

引用文(タップすると開きます)
It’s a mixed blessing when you get your vehicle stuck in the snow during a blizzard. On one hand, at least you have shelter from the storm. But on the other hand, the shelter comes with some serious hazards. All that metal makes for a very cold shelter, seeming to suck the body heat right out of the cabin in sub-freezing weather. There is an option for heating, and that is running the engine for warmth, but that has to potential to be a deadly decision. It can be helpful to start the vehicle to use the heater occasionally, but only do this if you’re 100 percent certain that you can keep the exhaust pipe open. If a vehicle tail pipe becomes buried by snow, slush, mud or water, exhaust can back up into the vehicle cabin and cause death from carbon monoxide poisoning. Yes, running vehicle engines has saved people from hypothermia in blizzard conditions, but it has also cost people their lives.

吹雪のような雪の中で車が立ち往生してしまったとき、それは複雑な状況です。 少なくともあなたは車という雪の嵐からのシェルターは確保できているのですが、その一方で、そのシェルターにはいくつかの危険が伴います。 金属でできているそのシェルターは非常に寒くなり、氷点下の外気温により内側の熱を吸い取っていきます。 車には暖房がありますから、暖房を入れようとにエンジンをかけますが、これが致命的になる可能性があります。 時々暖房を入れるためにエンジンをかけるのはいいのですが、このとき、排気管がしっかり露出していることが100%わかっている場合にのみ行ってください。 車の排気管が雪、氷、泥、水などで詰まっている場合、排気ガスが車の座席側に入り込み、一酸化炭素中毒による死を引き起こす可能性があります。 そうです、車のエンジンをかけるということは、低体温症から救われるか、人の命を奪うかなのです。

動物が食べている物は人間が食べられるわけではない

引用文(タップすると開きます)
In the snow-covered landscape, a few stray berries may look like a banquet to a starving survivor. You may not be too sure about their identity, but the animals are chowing down on them. Does this mean that they are safe to eat? No way. Fellow mammals aren’t a safe role model for human foraging. Squirrels and deer routinely eat wild plants that would harm a human who mistakenly ingested them. Birds are an even worse animal to mimic. Their digestive system is quite alien to mammals, and they can safely gobble down an assortment of plants that would nourish us and murder us in the same feeding. If you want to learn which wild plants are people-food and which ones are toxic, you’ll have to do some earnest study and forget about the short cuts.
覚えておきたい冬のサバイバル術
Photo by outdoorlife.com

飢えに苦しむ生存者にとって、雪に覆われた景色の中で木の実を発見した時は、幸運に思えるかもしれません。 あなたはその木の実のことをよくは知らないものの、動物はその木の実を食べているようです。 これは、自分が食べても安全と考えていいのでしょうか? そんなことはありません。 哺乳類は私たちの仲間ですが、人間の食べ物についての安全な基準にはなりません。 リスやシカは、人間が食べると毒になるような野生植物を日常的に食べます。 鳥は、真似をするのにはさらに悪い動物です。 彼らの消化器系は哺乳類とはまったく異質であり、人間が口にしたら死ぬような植物でも、鳥にとっては栄養となり、安全に食べることができるのです。 どの野生植物が食べられ、どの野生植物が毒であるかを知りたい場合は、しっかりと研究し、軽はずみな行動は避けてください。

急に暖めないこと

引用文(タップすると開きます)
Hot tubs and saunas are common fixtures around ski resorts and in cold climates, and it might seem like a good idea to drop someone in a Jacuzzi to rewarm them, but this exposure to high heat is not the right remedy for hypothermia. Immersion in hot water will not only be painful to the skin of the victim, the heat can send them into shock or even cause a heart attack. The right recipe is active external rewarming, administered by professionals. When that’s not an option, apply warm items around the victim’s body. Items like hot water bottles can be placed in the groin, both armpits and around the neck. Never drop the victim into a hot bath, set them in a steam room or treat them with any other kind of high heat exposure.

温泉やサウナは、スキー場や寒い地方にはつきものであり、お風呂に入って寒さに備えるというのは良い考えのように思えますが、低体温症になった時に熱いお風呂へ入れるのは正しい治療法ではありません。 お湯に浸けると、患者の肌に痛みを与えるだけでなく、熱によるショック症状が出たり、心臓発作を引き起こすこともあります。 適切な方法は、専門家によって正しく温めてあげることです。 それができない場合は、患者の体の周りに暖かいアイテムを当てることです。 たとえば湯たんぽなどのアイテムを両方の脇の下や首の付け根に配置するなどです。 患者を熱いお風呂に入れたり、サウナに入れたり、その他の高熱にさらしたりしないでください。

冬の落水から生き残る

引用文(タップすると開きます)
An unlucky outdoor enthusiast slips into the frigid water and sinks under the surface. It may take the divers some time to find the victim in the dark water, but don’t give up on a cold water drowning victim. The treacherously cold water can actually send a drowning victim into a state of “suspended animation”. With all their systems slowed and chilled, brain damage is postponed and the cellular need for oxygen is diminished. Victims have been rescued and revived after being under water for as long as 40 minutes in near-freezing water. In this type of situation, never give up on resuscitation until the body has been completely rewarmed and is still unresponsive to treatment.

アウトドア愛好家は、極寒の湖に滑り落ち、水面下に沈む危険があります。 救助に潜ったレスキュー隊が暗い水中の犠牲者を見つけるのに時間がかかってしまうこともありますが、冷たい水で溺れてしまった方の命をあきらめないでください。 冷たい水は逆に、瀕死の犠牲者を「仮死状態」にしている可能性があります。 身体が冷やされ、すべての身体機能が遅くなると、脳の動きも遅くなり、細胞が酸素を必要とする量も減少します。 被害者が氷点下の水中で40分間も浸かってから救助されたにも関わらず、蘇生したこともあります。 このような状況では、体温が戻り、治療を施しても反応しないと分かるまで、蘇生をあきらめないでください。

寒くなったらお酒で暖ま…りません!

引用文(タップすると開きます)
At some point in your lifetime of watching cartoons, you’ve probably seen a Saint Bernard dog with a little cask of brandy hanging under his neck. This iconic image is based on real history. These rescue dogs did occasionally carry alcoholic spirits, but that doesn’t mean that drinking liquor in the intense cold is a good idea. The myth that sipping liquor will warm you up is a mistaken perception. Alcohol can provide perceived warmth, as it clouds the pain of cold exposure and creates a flushed sensation by moving more blood to the skin. However, diverting blood flow away from the core and making you “feel” warmer is not as important as actually getting your body temperature to rise. This false warmth from bringing more blood to the surface will only cool your body more quickly. Instead of drinking booze, you should sip on a warm drink like hot cocoa, which provides both calories and heat in a chilly situation.
覚えておきたい冬のサバイバル術
Photo by outdoorlife.com

小さなころに見たアニメで、山の中のセントバーナード犬がブランデーの入った小さな樽を首の下にぶら下げているのを見たことがありました。 この象徴的な描画は事実に基づいています。 これらの救助犬は確かにアルコールを運んでいたようですが、それは激しい寒さの中で酒を飲むことが良い考えであることを意味しません。 お酒を飲むと暖かくなるという話は、誤った認識です。 アルコールは寒さによる苦痛を和らげ、より多くの血液が皮膚に移動することによりポカポカした感覚を作り出します。 しかし、血を体内から移動させて暖かく感じることは、実際に体温を上げることほど重要ではないのです。 より多くの血液を身体の表面に運ぶことによる暖かいという錯覚は、あなたの身体をより速く冷やすだけです。 寒い時は、お酒を飲む代わりに、エネルギーと熱の両方を提供するホットココアのような温かい飲み物を飲む必要があります。

雪崩から生き抜く方法

引用文(タップすると開きます)
Flatlanders who don’t travel will not have to worry about this one, but for those who step into an avalanche zone, it’s one of the scariest threats in snowy mountains. Getting caught in an avalanche may seem like the kind of situation you can’t survive, but a little preparation and knowledge can make all the difference. Here are three things that can save you on the snowy slopes.

Make sure that someone knows you’re out there. A responsible person (or two) should know where you are going, what your intended route will be and what time you should return. This isn’t just good advice in avalanche country, it’s a smart policy for all occasions.

Carry an avalanche beacon. This piece of gear can lead the searchers right to you. Learn how to use it and how to wear it before heading out there.

Swim for your life. Flowing snow doesn’t move exactly like water, but it moves in a similar way. When an avalanche starts underfoot, ditch your equipment (you can’t swim while holding onto skis, snowshoes or a snowmobile). Try to “swim” through the snow, while avoiding stationary things like trees and rocks. Thrust, kick and “swim” as hard as you can to stay on the surface of the snow. If you can’t stay on top of it, try to stay near the top and cover your face to create breathing space.

平地に住んでいて冬に旅行することもなければ心配する必要はありませんが、冬の山に足を踏み入れる人にとっては、雪崩は最も恐ろしい脅威の1つです。雪崩に巻き込まれてしまっては生き残るどころかひとたまりもないと思えるかもしれませんが、少しの準備と知識が違いを生むことがあります。ここに、雪の斜面であなたを救うことができる3つの事柄があります。

誰かがあなたがそこにいることを知っているようにしてください。責任者(できれば2人)が、あなたがどこに行くのか、目的までのルートがどこか、いつ帰るかを知っている必要があります。これは雪崩だけの対策ではなく、あらゆる場面で賢明な心構えです。

雪崩ビーコンを持ち歩くこと。この道具は、捜索隊をあなたの元に導くことができます。雪山へ向かう前に、ビーコンの使用方法と着用方法を学びましょう。

生き残るためには泳ぎます。雪崩の雪は水とまったく同じようにはいきませんが、同じようなものなのです。雪崩が足元から始まるときは、道具を脱ぎ捨てます(スキー・スノボ、かんじき、スノーモービルにつかまって泳ぐことはできません)。木や岩などの障害物を避けながら、雪の中を「泳ぐ」ようにしてください。雪に埋もれないように、できるだけ強く腕を伸ばし、バタ足をして、泳ぐことです。もし表面にとどまることができない場合は、できるだけ表面近くにとどまり、顔のまわりをガードして呼吸をするスペースを作るようにしてください。

冬でも脱水症状は起こる

引用文(タップすると開きます)
In many regions, the winter air is dry. You may not notice any sweat because that moisture is evaporating quickly (or being absorbed by your clothes), but it’s a misconception to assume that “no sweat” equals “no dehydration”. Your skin tells the real story. Dry cracked skin on your hands, feet and lips are signs of the drying effect of low winter humidity. This painful side effect of dehydration can be prevented by paying attention to your hydration level. The easiest way to do this is to be aware of your urine output. If you’re not making some “yellow snow” every few hours, you’re dehydrated. Urine is the best gauge of hydration, as it takes into account your activity level, the air humidity, injury, illness and many other factors. Drink enough to pee your normal volume and frequency, and you’ll never have to worry about dehydration in any conditions.

ほとんどの地域では、冬の空気は乾燥しています。 汗をかいてもすぐに蒸発するため(または衣服に吸収されるため)汗をかいたことに気付いていない可能性があり、「汗をかいていないから脱水しない」と誤解しがちです。 あなたの肌を見れば真実がわかります。 手、足、唇がひび割れて皮膚に乾燥が見られれば、冬の湿度が低いことによる乾燥効果の兆候です。 この痛みを伴う脱水症状の副作用は、水分補給に注意を払うことで防ぐことができます。 冬の脱水症状を判断する最も簡単な方法は、尿の排出量を認識することです。 数時間おきに排尿しないと脱水状態になります。 尿にはあなたの活動レベル、空気の湿度、怪我、病気など多くの情報が含まれているので、水分補給の最良の目安になるのです。 通常の量と頻度の排尿と同じくらいの水分を飲むことで、どのような状況でも脱水症を心配する必要がなくなります。

覚えておきたい冬のサバイバル術
Photo by outdoorlife.com

凍傷になってしまったら

引用文(タップすると開きます)
It’s only natural to rub your hands together when they are cold, but this isn’t a wise thing to do when your tissues are suffering from frostbite. Rubbing frozen skin will not generate any useful amount of heat. Worse still, rubbing skin that contains ice crystals will only cause more tissue damage. As these sharp ice spikes move, they harpoon additional tissues and lead to worse damage than you’d receive by leaving the skin alone. The right treatment for this malady is gentle rewarming (if you can prevent additional freezing damage). Start by identifying the problem. Patches of mild frostbite will have a dull waxy appearance. Deeper frostbite will be pale and solid. Begin your rewarming by pre-treating with pain medication (frostbite is very painful once thawed). Ibuprofen is a good choice for the pain, and it should be taken before it gets too bad. Place the frostbitten tissues against warm skin or in warm water. The final steps are to protect the thawed tissue from refreezing and monitor the victim for hypothermia and shock.

寒いときに手をこすり合わせるのは自然な行動ですが、皮膚の組織が凍傷になってしまっているとき、これは賢明なことではありません。凍った皮膚をこすっても、必要なほどの熱は発生しません。さらに悪いことに、凍ってしまった皮膚をこすっても、組織の損傷が増えるだけです。凍ってガサガサになってしまった皮膚同士がこすれ合うことでさらに組織を壊し、なにもしなかった時よりも受けるダメージがひどくなってしまいます。凍傷の正しい治療法は、穏やかな再加温です(さらに凍傷が進むような状況でない場合)。まずは問題を特定することから始めます。軽い凍傷の場合は、ややツルツルしたような見た目になります。より重い凍傷は青白く硬くなります。あらかじめ痛み止めを飲み、再加温を開始します(凍傷は解凍すると非常に痛みを伴うため)。イブプロフェンは痛みに対する選択肢であり、ひどくなる前に服用するといいでしょう。凍傷した組織を温かい肌またはぬるま湯に付けます。最後まで気を付けることは、解凍した組織を再凍結させないこと、低体温症やショック症状を起こさないか被害者をよく看ておくことです。

防寒着がなければ低体温症になります

引用文(タップすると開きます)
The right clothes can make a big difference in the outdoors, not only for comfort but for survival. When the weather takes an unpredicted turn for the worse, and your clothing isn’t good enough, fall back on one of the oldest tricks of survival. Take a page from our Stone Age ancestors and stuff your garments with natural plant insulation. By scratching up any green materials and filling your clothing with them, you’ll create dead air space and feel warmer. Live or dead plants, such as grasses, moss, ferns, leaves and pine needles can be stuffed down pant legs and into shirts. Don’t worry about the materials being uncomfortable or containing bugs, they will. This isn’t done for comfort. You’ll feel and look silly, but be warmer. If that staves off hypothermia, it’s a fair trade.

適切な服を着ることは、快適さだけでなく、アウトドアでは生存のためにも大きな違いを生むことがあります。 天候が予想外に悪化し、充分な防寒着を用意していないようなときは、最も古典的なサバイバルテクニックの1つを使用しましょう。 歴史の教科書の石器時代のページを思い出し、衣服の間に断熱材となる植物を詰め込んでください。 植物素材を引っ掻き集め、それを衣服の中に詰め込むことで、断熱空間を作り、暖かくなります。 雑草、コケ、シダ、葉っぱ、松葉などの生きている植物でも枯れた植物でもいいので、ズボンのすそやシャツに詰めこみます。 チクチクして不快であったり、虫でもいるんじゃないかということはこの際考えないでください。 これは快適さを求めるためではありません。 見た目的にもカッコ悪く見えるでしょうが、暖かくはなります。 それが低体温症を防ぐ方法であれば、やるしかありません。

覚えておきたい冬のサバイバル術
Photo by outdoorlife.com

こうして見てみると、やはり自然というのは恐ろしいですね。

それと、自然が恐ろしいというのはもちろんそうなのですが、人間の間違った知識、また何も知らないということも恐ろしいことですよね。

人間は誰でも、はじめからすべてを知っているということはなく、学ぶことでしか知識は得られません。ですから、何も知らないことを恥じることはありませんし、無知な人を笑うことも間違いです。

私の父はちょっとした冒険家で、冬山登山が好きな人です。

そのため私が小さいころから雪山にも連れて行かれたことがありましたが、すぐに夏の登山とは全く違うということに気付きました。雪山と万年雪は、はぐれたら終わり、足を滑らせたらその瞬間終わり。という事実を子供の私にも容赦なく突きつけてくるんです。

家族といなければすぐ死ぬと自覚しました。

いま思えば貴重な経験をしておいて良かったなと思えるのですが、そんな貴重な経験をした私も、まだまだ自然をなめてしまっている部分が正直あります。

ですので、こういう恐ろしい記事を読んで改めて学ぶことと、自分に言い聞かせることを恥じることなく続けていかなければいけないなと思います。

これは壮大な内容の記事ではありますが、たとえば私が小さなことを言わせていただくとすると、釣りに行くのにバンドエイドなどの絆創膏や虫除けや虫刺されの薬を持って行かないということはありません。

これは私が実際に指にフックを指したり、やたらかゆくなる虫に食われたりして辛い思いをするまではやっていなかったことですが、こういう小さなことの積み重ねで危険は回避されていくのだと思います。

全ての危険を予測して行動できればベストなのですが、実際はなかなか難しいことだとも思いますので、せめて起きたことからは小さなことでも学んでいこうと思います。

みなさんも、あまり危ないことはしないでくださいね。

それではまた。

毎度ありがとうございます!