リザーバーのスポーニングのパターン:プリ・ミッド・アフターのバス釣り

リザーバーのスポーニングのパターン:プリ・ミッド・アフターのバス釣り
Photo by bassresource.com

リザーバーというフィールドのスポーニングというコンディションの変わりやすい時期のバスを釣る時に重要になってくるのは、上流と下流、または南北端、またはシャローとディープでバスの居場所や釣り方がガラッと変わるというところに注意することではないでしょうか。

こんにちは!店長の小山です!

本日は海外サイトより、”Spring Bass Patterns At Lake Of The Ozarks”という記事を引用してご紹介いたします。

引用先:bassresource.com ”Spring Bass Patterns At Lake Of The Ozarks” By John Neporadny Jr

私が好きなタイプのフィールドのひとつ、急深のハイランドリザーバー。

好きなタイプといっても、嫌いなタイプがないんですけどね。どのタイプのフィールドも、それぞれの特徴があって面白いですからね。

急深のハイランドリザーバーの特徴と言ったらなんといっても、もともとは川だったものを人工的にせき止めていますので、フィールド全体が細長く、水面の面積に対して湖岸線が非常に長く、容積も大きいということでしょう。

また急深と言っても全部が全部切り立った岩盤ということもなく、シャローからディープまで存在するのも特徴のひとつですかね。

こういうフィールドを攻略する時に重要になってくるのは、上流と下流、または南北端、またはシャローとディープでコンディションがガラッと変わるというところに注意することではないでしょうか。

特にこのスポーニングという季節の進行が早い時期、または秋のフォールターンオーバーの時期、または雨が降ったときなどの濁りのような、フィールドのある地点間でのコンディションの差が激しいことが難しい部分であり、そこを読んで釣るのが最高に楽しいフィールドだと思います。

ではその急深ハイランドリザーバーのスポーニングシーズンを攻略しようとした時、どんなことを考えていけばいいのでしょうか。

この記事は、アメリカのバスフィッシング専門メディア「BASS RESOURCE」の記事で、ミズーリ州オザークスレイクのスポーニングパターンが、プリ、ミッド、アフターと3つに分けて紹介されています。

オザークスレイクは2019年にFLWのプロツアーが開催されたように、アメリカを代表するメジャーレイクのひとつで、特に春は大規模なトーナメントで優勝リミットが1日当たり20ポンドを超えるようなビッグバスレイクであり、また最上流部からダムサイトまでは全長130㎞以上あり、琵琶湖を細長ーく伸ばしたのと同じくらい(もっとかな?)がトーナメントエリアとなる超巨大なリザーバーです。

果てしなく巨大なフィールドすぎて参考にならないかとも思いましたが、それだけに同じタイミングでのエリアごとのパターンの差は非常に顕著に表れるようですから、大は小を兼ねる、ということで日本の小さなフィールドにも応用を利かせられるのではないかと思います。

それでは読んでいきましょう。

急深ハイランドリザーバーのプリスポーン

引用文(タップすると開きます)
The upper ends of the lake’s tributaries such as the Niangua, Little Niangua and Osage rivers and the Grand Glaize and Gravois creeks warm up the quickest and are the first areas to start yielding prespawn bass.

When the water temperature reaches 45 to 50 degrees, local experts target prespawn bass in the tributary arms along 45-degree chunk rock banks and in brush piles behind boat docks. Flipping a 3/8-ounce jig with a plastic chunk will catch the shallowest fish along the rock banks or in the brush piles. A crawfish-colored medium-diving crankbait such as a Storm Lures Wiggle Wart works best for bass suspended in the 6- to 7-foot range. When the wind blows, a 1/2-ounce white spinnerbait is the best bet for aggressive bass in the shallows.

Prespawn bass usually remain deeper in the early spring in the clearer waters of the middle and lower end of the lake. Twitching suspending stickbaits along chunk rock secondary points and over brush piles 10 to 15 feet deep tricks suspended prespawn bass. A 1/2-ounce football jig tipped with a double-tail plastic grub is ideal for catching prespawn bass hugging the bottom. When the water temperature climbs into the 50-degree range, prespawn bass move from the chunk rock to pea gravel banks where the fish are susceptible to crawfish-colored crankbaits or jigs flipped to shallow cover 8 feet deep.

ニアングアリバー、リトルニアングアリバー、オーセージリバーなど、湖にある各支流の最上流部やグランドグレーズおよびグラボイスクリークが最も早く暖まり、プリスポーンのバスが最も早く産卵を始めるエリアです。

スポーニングバス釣り5
オザークスレイクのトーナメントエリア / GoogleMap

   水温が7℃〜10℃に達すると、熟練のロコアングラーたちはクリークアーム沿いのゴロタ石の多い45度の急なバンクやボート桟橋の奥の沈みオダにいるプリスポーンバスを狙います。3/8ozのラバージグ&チャンクのフリッピングで、岩盤沿い、またはオダの最もシャロー側でバスを釣っていきます。 ストーム・ウイグルワートなどのザリガニカラーのミディアムクランクベイトは、1.8~2.1メートルのレンジにサスペンドするバスに最適です。風が吹いたら、1/2オンスの白いスピナーベイトがシャローのアグレッシブなバスに最適です。

   湖の中流部と最下流のクリアウォーターエリアにいるプリスポーンのバスは通常はまだディープに残ったままです。ゴロタのある中小規模な岬沿いの3~4.5メートルラインをサスペンドジャークベイトのトゥイッチでサスペンドしているプリスポーンバスを釣っていきます。またダブルテールグラブを付けた1/2オンスのフットボールジグは、ボトムにいるプリスポーンバスを釣るのに理想的です。水温が10℃を越えてくると、プリスポーンバスはゴロタエリアから砂利のバンクに移動し、ザリガニカラーのクランクベイトや水深2.4メートルくらいのシャローカバーへのジグのフリッピングで釣りやすくなります。

リザーバーのスポーニングのパターン:プリ・ミッド・アフターのバス釣り
Photo by bassresource.com

急深ハイランドリザーバーのミッドスポーン

引用文(タップすると開きます)
The spawn is usually on when the water temperature climbs into the 60-degree range. On the upper ends of the lake, bass spawn around laydowns or behind boat docks along the rock banks of pockets. Nesting bass will be as shallow as 1 to 2 feet deep in the murky water and can be caught on jigs and Texas-rigged plastic lizards or creature baits.

Bass on the lower end of the lake tend to spawn deeper (4 to 8 feet) if the water remains clear during the spring. The fish will build their nests in pea gravel pockets sheltered from the wind. Smaller bass tend to spawn along the open banks, but the biggest fish usually build their beds behind docks or next to brush piles.

A wide variety of lures will catch spawning bass on the lower end of the lake. If the water is stained or murky, 3/8-ounce jigs tipped with a plastic craw and Texas-rigged plastic lizards or creature baits will trigger strikes from bedding bass. The best lures for catching spawning bass in clear water include wacky-rigged Senkos, Flukes, floating worms, finesse jigs, plastic tubes, shaky head worms and finesse worms on drop shot rigs. Sight fishing is usually an option in the clearer waters on the lower end of the Gravois arm and the dam area.

水温が16℃まで上昇すると、通常は産卵が開始されます。湖の最上流部では、バスはレイダウンの周りや小さなワンドの岩盤沿いにあるボート桟橋の付け根あたりなどで産卵します。濁りが入るような場所のネストのバスは、水深30センチ~60センチでジグやテキサスリグのリザードやクリーチャーワームで釣りやすくなります。

   湖の最下流部の春のバスは、クリアウォーターの場合はより深いところ(水深1.2〜2.4メートル)で産卵する傾向があります。バスは風から保護される小さなワンドの砂利のエリアにネストを作ります。小さめのバスはオープンなバンク沿いに産卵する傾向がありますが、ビッグバスは桟橋の奥やオダの周りにベッドを作ります。

   湖の最上流部で産卵するバスは多種多様なルアーで釣ることができます。濁りが入っている場合は3/8ozのラバージグにクロー系ワームをつけたものやリザードワームやクリーチャーワームのテキサスリグが、ネストのバスが反応しやすくなります。クリアウォーターで産卵するバスを釣るのに最適なルアーは、ヤマセンコーのワッキーリグ、フルーク、ストレートフローティングワーム、小さめのラバージグ、チューブワーム、ストレートワームのシェイキーヘッドリグ(ボトムで立ちやすいオフセットジグヘッドリグ)、ストレートワームのダウンショットリグがあります。サイトフィッシングをするなら、グラボイスクリークの下流やダムエリアのようなクリアウォーターエリアがいいでしょう。

急深ハイランドリザーバーのアフタースポーン

引用文(タップすると開きます)
Topwater lures provide the most exciting action for Lake of the Ozarks bass on any section of the lake. In the dirty waters of the tributaries, buzz baits and Zara Spooks are the top producers. Postspawn bass in the mid-lake and lower end will attack a variety of topwater lures including Zara Spooks, poppers, chuggers, prop baits and wake baits. The fish will still be in the spawning pockets immediately after the spawn but eventually migrate to secondary and main lake points when the water temperature climbs into the upper 70s.

Swimming jigs or running spinnerbaits down the sides of docks along flats is another productive pattern for postspawn bass in the tributary arms. Dragging a Carolina-rigged plastic lizard or creature bait is effective for postspawn bass hugging the bottom along secondary and main lake points 10 to 25 feet deep. Another tactic that tricks bottom-hugging postspawn bass is ripping a 3/4- or 1-ounce jig and plastic trailer 1 to 2 feet off the bottom and letting it fall back to the lake floor.

トップウォータールアーは、オザークスレイクのどのエリアのバスにも有効なアプローチとなります。濁りのある支流域では、バズベイトとザラスプークが最も釣れるルアーです。中流域や下流域のアフタースポーンのバスは、ザラスプーク、ポッパー、チャガー、プロップベイト、ウェイクベイトなど、さまざまなトップウォータールアーにヒットします。バスはは産卵直後にはまだスポーニングしたワンド内にいますが、水温が23℃くらいまで上昇すると、クリーク内や本湖にある岬へと移動します。

   フラットエリアにある桟橋沿いをスイミングジグやスピナーベイトを通すのもまた、クリークアームのアフタースポーンバスを釣るのに有効なパターンです。クリーク内の岬やメインレイクの岬の水深3~7.5メートルのボトムにいるアフターのバスに対しては、リザードやクリーチャーワームのキャロライナリグのズル引きが効果的です。ボトムにいるアフターのバスをだますもう1つの戦術は、3/4から1オンスのラバージグにトレーラーを付けたものをボトムから30~60センチほどジャークして、再びボトムまでフォールさせる方法です。

リザーバーのスポーニングのパターン:プリ・ミッド・アフターのバス釣り
Photo by bassresource.com

非常に簡潔にまとめられた記事だと思うのですが、この記事を読むだけでも、時期やエリアや濁り具合によってやることがガラッと変わってしまうというのがよく分かりますよね。

このオザークスレイクは上流から下流まで100㎞以上もある超大型リザーバーですのでこれほど激しい変化というか差になるのだと思うのですが、島国である日本も日本海側と太平洋側の特に冬から春の気候はまったく違うことと、川の高低差が短い距離でも大きいため、小規模なフィールドだとしても南北のコンディションの差は、この時期は激しく出るのではないかと思います。

私はハイランドリザーバーの釣りというのは地元でも遠征でも多くの経験を積んでいないのですが、それでも最上流部のクリアさから濁りになるまでの変化、ゆっくりでも常に同じ方向に流れがある感じなど、リザーバーならではの特徴が実感レベルで分かりましたし、キャストの精度も求められますし、非常にアツくなれるフィールドだと思います。

地形や流れやコンディションが複雑に入り組んでいることが釣りが難しくなる理由だと思うのですが、しかし、亀山湖でガイドをする五十嵐誠プロに少しお話を聞いたところ、「リザーバーといっても複雑に考えたらダメですよ、野尻湖と同じですよ。だって岬は岬でしょ、ワンドはワンドでしょ、流れの当たり方は上流から下流でしょ、シンプルに考えれば大丈夫ですよ釣れますよ。」ということを言っていました。

うん、確かに私は物事を難しく考えてしまうクセがありそれを楽しんでいるので、まさにその通りでした(笑)

複雑なフィールドだからこそ物事をシンプルに考えればいいのかもしれませんね。

あまり釣る機会のないフィールドですが、この記事の内容も含め、忘れないようにしようと思います。

それではまた。

毎度ありがとうございます!