フレキシーシャッドのボトスト好調!?春の木崎湖

フレキシーシャッドのボトスト好調!?春の木崎湖

こんにちは!店長の小山です!

本日は4月20日の木崎湖釣行のようすをお伝えさせていただきます!

ギックリ腰をやらかして釣りの感覚がかなり鈍っていると感じていたので、釣れている時に感覚を取り戻すかあわよくば新たな発見をするためにちょっと頻度高めですが木崎湖へ行ってきました!

この日の木崎湖のようす

フレキシーシャッドのボトスト好調!?春の木崎湖

この日の木崎湖は春らしい感じ

  • 天気:晴れ
  • 気温:最低4℃~最高19℃くらい
  • 風:南微風~北の強風~突風
  • 水温:9.6℃
  • 水質:濁り気味

という感じでした。

春の木崎湖はいかにして突風と付き合うかというのがお題になるのですが、風が苦手な方は朝一番に期待すると良いようですね。

それでは動画の方からご覧くださいませ!

フレキシーシャッドのボトスト好調!?春の木崎湖

ヒットルアーや釣り方

フレキシーシャッドのボトスト好調!?春の木崎湖
第1陣のオスバスでしょうか

今シーズンの春先はかなり苦戦していたのですが、ギックリ腰以降は調子が上がってきたようです。

といってもまだ連発もせず、1日1本という感じが続いているのでまだまだ実力が伴わないという感じですよね…

釣りをしている感触としては、あまりにも冬に戻るような極寒にでもならない限りはバス自体はやる気がある状態にありますが、でも、食う・食わないはハッキリしている感じだと思います。

もちろん釣りをする場所にバスがいないといけないので場所やタイミングが一番大事なのですが、それが合っているとすれば、そこから先の食う・食わないの境い目が大事ですよね。

食う・食わないの境い目は、ルアーのサイズやカラーやアクションのどれかがその日のバスの好みに合っているかどうかに関係しているようです。

今の木崎湖のバスを釣るには、釣れている人のルアーやサイズやシルエットやカラーを参考にするというのがすごく重要なんですね。

そこでですが、私が今コンスタントに釣っているのが動画で使っているティムコのフレキシーシャッド3インチです。

個人的な意見になりますが、今年はラージ・スモール問わず全国的に単体のシャッドテールワームの反応が良いような気がします。

90年代から2000年代前半ごろにすごく流行ったワームだと思うのですが、20年ひとまわりという周期があるとかないとか?また再び注目されているような気がします。

昔のシャッドテールワームはブリブリのパワー系のものが大半だったのですが、今はそれよりも弱い波動を出すものがかなり増えていますよね。

どちらかと言えばそういうタイプのものが反応が良いような気がするのですが、まあこれは本当に個人的なイメージですので、気のせいかもしれません(笑)

バスの気持ちがその時その時で食う・食わないがはっきりしているのですから、色々なタイプのワームやカラーを試すか、同じルアーで釣る場所を何度もサクサク変えていくのが有効な手段になりますので、もしこのようなシャッドテール系をお持ちでなければ、試してみる価値はあるかと思います。

まあ、私でもコンスタントに釣れるというのはルアーに力があるということは間違いないでしょう。

ぜひ使ってみてくださいね!

また、しつこいようですが風はバスが釣りやすくなるかもしれませんが危険度も増しますので、操船に慣れない方は釣りを中断する勇気も持ってくださいね。

ワームの袋や帽子やタオルなんかもすぐ飛ばされてしまうのでそのあたりもお気を付けて!

楽しく安全に良い釣りをしましょうね!

それではまた。

毎度ありがとうございます!