春のバス釣りにリザードワーム

春のバス釣りにリザードワーム
Photo by bayoulifemag.com

リザードワームは正直なところ、終わったワームです。しかし私たちは、この長いワームに4つの手足とテールすべてにカーリーが着いたものがもう何十年も売れ続けている理由を知っておくべきだと思うんですよね。

こんにちは!店長の小山です!

本日は海外サイトより、”THE FORGOTTEN LIZARD AND THE SPRINGTIME BLUES”という記事を引用してご紹介いたします。

引用先:bayoulifemag.com”THE FORGOTTEN LIZARD AND THE SPRINGTIME BLUES”by Kenny Covington|MAR 31ST, 2022

リザードというワーム、あなたはご存知でらっしゃいますか?では、使ったことはありますか?では、リザードでバスを釣ったことはありますか?

愛好家の皆様、ごめんなさい…。正直なところ、リザードワームは忘れられたワームのひとつです…(まあ愛好家の方々はそんなこと気にしていないのですけどもね)

現代のバス釣りは新しい素材、新しいテクノロジー、新しいテクニックに満ちています。

もはやそれでなければ乗り切れないと言わんばかりに、新しい情報だけが飛び交っていますよね。

それについてはまったく間違いありません。新しいものには今までなかった釣れる理由が込められているわけですから、使わないという理由もまたないわけです。

しかしそれは、新しいものが常に良いことを意味しているわけではありません。

先ほどリザードワーム愛好家といいましたが、彼らのような人というのはもう何十年も好きで使い続けているんですよね。

それはもしかしたら、他の人が使わなくなってしまったことを逆手に取っているのかもしれません。

ですから私たちは、多くの人が使わなくなってしまった理由が何であれ、そのワームについての理解をしておく必要はあるのではないかと思うんです。

この記事は、アメリカ南西部のバイユー地方と呼ばれる地域の生活総合ウエブマガジン「Baiyu life」の記事で、ライターのケニー・コヴィントン氏がリザードワームでのバス釣りについて解説してくれています。

長いワームに4本の手足とテールすべてにカーリーテールが着いたワームがもう何十年も売れ続けているなんて他にありません。

リザードワームについて知らない人には新しい知識として、知っている人にはおさらいとして読んでいきましょう。

 気になるところだけ読んでもOKです 

忘れられたワーム、リザード

引用文を読むにはこちらをタップ(英文)
While there are many companies that manufacture soft plastic lizards, there are two versions that I use more than others. When throwing the four inch or eight-inch variety, I use the Zoom Lizard. When using the standard six-inch version, I prefer the Big Bite Baits Pro Lizard. While I do believe any lizard will work when the fish are keyed in on this soft plastic, my reasons for choosing these companies are nothing more than the confidence I have developed from using these products. Each size has its own situations or techniques I associate with. This is not to say that the sizes are not interchangeable because, based on the fishery, they can be. As a rule, I use the four-inch version when the fish first pull up shallow to spawn, after cold fronts or in heavily pressured fishing situations. I like to use the eight-inch version on lakes with a heavier stain in the water, fishing in and around grass or if I am targeting larger fish. The six-inch version is the standard size that is easily the most popular and is usually my first choice when flipping or pitching Cypress trees. When it comes to using a lizard, one of the things many people do not realize is just how versatile it is for catching bass. When I use the Zoom four-inch version my favorite way to fish is to rig it Texas style, weightless and use a spinning rod to skip it around flooded bushes and cypress trees. Pre-spawn fish that have just moved up are extremely skittish, but I have done very well with this technique. The biggest key is to be accurate when skipping the lure; spooling up your spinning rod with 20lb. braided line makes this much easier. Another good pre-spawn/spawning technique is to Caroline rig the four-inch lizard. I have found if I scale down my tackle and use a 15 lb. main line with a 10-12 lb. leader, I catch more bass in the early spring and after a major cold front that takes place during the spring, than using the traditional Carolina rig set up. Another key to this technique is to use a thin wire, wide gap hook; this allows for better hook penetration. The six-inch Big Bite Baits Pro Lizard is a highly effective choice regardless of the lake or body of water you fish and it will catch both size and numbers of bass. The ways in which to use this size lizard effectively are numerous but there are some that have proven to be more effective than others. It is still my favorite size lizard when throwing the standard sized Carolina Rig. It is also my first choice when I am flipping and pitching to shallow targets during the spring of the year. For years one of the staples for anglers was using a white lizard when fishing for bass locked in on beds. The white lizard is easier for the angler to see even when fishing beds found in deeper water. The base white color also allows the use of dyes to change the appearance of the lizard, making it more appealing to the fish. The lizard is also a great alternative for the anglers who prefer using a Zoom Brush Hog. Fish become conditioned to certain lures and since they do not see lizards as much as they used to, it is a great alternative when fishing behind someone or if you are on a heavily pressured lake. While I do admit the six-inch version of the lizard is the most popular size, it is the one size I use the least. My preference has always been the Zoom eight-inch version simply because I have found I catch a better-quality fish when using it. The eight-inch is the perfect size for swimming over and around flooded bushes and grass. Because of the lures bulk, it works well in stained to even the muddiest of waters. Even without a weight, this size lizard is easy to control and cast in the worst springtime winds. When using the larger lizard, my preference is to use a 5/0 offset VMC Worm Hook, 25 lb. line and an eight-foot flipping stick. When I set the hook into a bass with this set up, the only place he is going is into my boat! One thing I do change is when swimming the larger lizard, I have found using a 40lb. braided line with the same 5/0 hook, increases my catch ratio. This is due to throwing the lure over longer distances and getting more strikes on the longer end of a cast. Naturally when using soft plastics, the conversation soon turns to, “what colors do you like?” This is an interesting question because I have found certain colors to work better on certain lakes. On Caney Lake for example, I have done better using a Junebug color. On the Mississippi River Oxbows such as Lake Providence, I have had good success using the South African Special. On Lake Claiborne I have done well with Watermelon/chartreuse tail. Each lake is different but if I were only allowed to pick three colors it would be: black/blue, SA Special and Watermelon, regardless of the size lizard I am throwing. Some other good lizard tips that might help you put more fish in your boat this spring: 1) When fishing extremely muddy water, a good color choice is cotton candy/chartreuse. 2) Always use the lightest slip sinker as you can get away with. To compensate for using heavier line, use a heavier slip sinker. 3) A weightless Texas rigged lizard is a great follow-up lure for fish that miss other presentations. 4) Never use an EWG style hook when lizard fishing, always use a straight shank or an offset style hook. Once bass have begun their springtime spawning rituals, the further into the process they get, the harder than can be to catch. Once bass complete their spawning cycles many anglers believe these fish will move to deeper water and suspend making them harder to locate and catch. I have found that a lot of fish will stay around in shallower water for quite some time to take advantage of the easier meals that are in abundance. Right around the time most of the bass finish spawning, the bream will begin to spawn in the same shallow areas the bass has used. This is like bringing the canary to the cat. Larger bass, being the lazy creatures they are, did not get to be lazy and the size they are by being dumb. They understand what is about to take place and they eagerly await the opportunity to pay back the annoying bream that continually tried to rob their nests of eggs while they were spawning. `It is this time of year when topwater lures excel. Prop baits such as a Devil’s Horse, Pop R’s and the Bomber Long A are top choices and will catch giant post-spawn bass. The key to each of these lures is patience and lure placement. The better your casting ability and the more patience you have while working these lures, the better your chances of catching these larger, lethargic bass. One thing to remember about this type of topwater fishing, make sure you pay close attention to the lure cadence that got you the initial strike. The more you duplicate it, the better your chances of continued success.

リザードワームを発売しているメーカーは多くありますが、私が多く使っているのは2つです。 4インチか8インチを使うならズーム・リザード。一般的な6インチを使う場合はビッグバイトベイツ・プロリザードです。バスがリザードを好んで食ってくるような状況であればどんなリザードで釣れると思いますが、このメーカーのを使うのは、自分で使っていて自信がついたからに他なりません。

私は、そのときの状況ごとにリザードワームのサイズやテクニックを使い分けています。サイズ違いでは使えないという意味ではありません。フィールドによってその基準も変わるからです。原則として、スポーニングのために最初のバスがシャローに上がってから寒冷前線が通ったとか、非常にハイプレッシャーな状況では、私は4インチを使用します。8インチは濁りの強いフィールドで使用したり、ウィードの中やウィード周りで釣りをしたり、ビッグバスだけを狙う場合に使用したりします。 6インチは最も人気のある標準サイズであり、ウッドカバーでピッチングやフリッピングするときには最初に使います。

リザードワームでバスを釣ろうとするとき、多くの人が気付いていないことの1つに、これはかなり用途が広いワームであるということがあります。私がズーム4インチリザードを使うときの好きな釣り方としては、スピニングタックルにオフセットフックでのノーシンカーにして、沈みブッシュやレイダウンの周りにスキッピングで使うことです。シャローに上がったばかりのプリスポーンバスは非常に臆病なものですが、私はこれをつかってよく釣っています。これの最大の鍵は、ルアーを正確にスキッピングすることです。スピニングロッドにはPE20ポンドで巻いていますが、PEラインはこの釣りを簡単にしてくれるためです。

もう1つのプリスポーン~ミッドスポーンまでの使えるテクニックは、4インチリザードをキャロライナリグにすることです。春先によくある寒冷前線による寒の戻りにあたってしまったら、タックルはややライト目にして、15ポンドのメインラインに10〜12ポンドのリーダーのキャロライナリグにします。この釣りでの鍵は、細いワイヤーのワイドゲイプのフックを使用することです。これにより、フックの貫通力が向上します。

6インチのビッグバイトベイツのプロリザードは、フィールドや水質を問わず非常に効果的な選択肢で、サイズも数も釣れるワームです。このサイズのリザードを効果的に使用する方法はたくさんありますが、特によく釣れると評判の釣り方があります。それは、ごく普通のキャロライナリグです。また、春にシャローカバーにフリッピングやピッチングするときに最初に使います。

何年もの間、アングラーに定番の釣り方は、ベッドを守るバスを釣るときに白いリザードを使うことでした。白色のリザードは、ディープのベッドを見つけた場合でもアングラーから見やすいためです。この白い色というのもまた、染料を使ってワームのカラーを変えるチューニングをしやすく、バスにとってより魅力的なものにすることができます。リザードは、ズーム・ブラッシュホッグを好んで使うアングラーにとっても素晴らしいワームであるはずです。バスは特定のワームに好反応を示すようになり、リザードは以前ほど使う人が減ったため、誰かの後にポイントに入ったときや、フィッシングプレッシャーの高いフィールドにいるときは素晴らしい選択肢です。

6インチのリザードが最も人気のサイズであることは認めますが、実は私は最も使わないサイズなのです。私の好みはズームの8インチです。これは来ればデカいバスだからです。8インチは、沈みブッシュやウィードトップやウィード周りでスイミングさせるのに最適なサイズです。ルアーにボリュームがあるので、かなり濁りのあるフィールドでも有効です。このサイズならノーシンカーでも風の強い春に対抗し、キャストしやすいです。

大きなリザードを使うときは、5/0のオフセットフック、25ポンドライン、8フィートのフリッピングロッドを使います。このセッティングでフッキングが決まれば、あとはランディングを待つのみです!これを変えるとすれば、8インチのリザードをスイミングで使う時に、PEの40ポンドを使うときです。同じ5/0のフックにPEラインの組み合わせでキャッチ率が上がります。これはワームをよりロングキャストし、遠くのバイトでもしっかり掛けるためです。

ワームの話をすれば当然、どんなカラーが釣れるのか?という話になります。しかしこれが興味深いことに、「ある湖ではある特定のカラーが効く」みたいなことがよくあるのです。たとえば、キャリーレイクでは、ジュンバグカラーがよく釣れました。レイクプロビデンスなどミシシッピー川の三日月湖では、サウスアフリカンスペシャル(黒系ワームに南アフリカの国旗の色のラメ)を使ってよく釣っています。クレイボーンレイクでは、ウォーターメロン/チャートテールでよく釣れました。湖はそれぞれ異なりますが、もし3色しか選べないというのであれば、使うリザードワームのサイズに関係なく、ブラック/ブルー、サウスアフリカンスペシャル、ウォーターメロンになります。

この春、リザードワームでバスを釣るために良いかもしれないのその他のヒント:

  1. かなり濁りのあるフィールドで釣りをするときは、コットンキャンディー/チャートが良いカラーです。
  2. 釣れる法則は、常に一番軽いスリップシンカーを使うということです。太いラインを使うにしたがって、シンカーをより重くしていってください。
  3. リザードワームのノーシンカーは、他に何をやっても釣れないバスへの素晴らしいフォローリグです。
  4. リザードワームでの釣りのときは、エクストラワイドゲイプのオフセットフックは使用しないでください。通常のオフセットフックまたはストレートシャンクのフックを使用してください。

バスの春の産卵行動は、プロセスが進むにつれて釣りにくくなっていきます。多くのアングラーは、産卵を終えたバスはディープに行ってじっとしているので、サイトフィッシングができなくなってしまうと考えます。しかし実際は、簡単な食事が多くいることで、多くのバスがシャローに残っていることが分かっています

ほとんどのバスが産卵を終える頃、ブルーギルがバスと同じエリアのシャローで産卵を始めます。これは、猫の前に小鳥を連れて行くようなものです。怠け者だと評されるビッグバスでも、この時ばかりは怠けているほど愚かではありません。彼らは何が起こっているのかを理解しており、自分の産卵中にネストの卵を狙っていたブルーギルに今こそ復習する機会を待っていたのです。

トップウォータールアーが有効になるのはこの時期です。 デビルズホースのようなプロップベイトや、Pop R、ボーマー・ロングAなどが一軍で、アフタースポーンの巨大なバスが良く釣れます。これらのルアーを使うときの鍵は、ルアーの置き所、そして忍耐です。キャスティングのスキルが高く、こういったルアーを操作するときの忍耐力が強いほど、無気力になったビッグバスを釣る可能性が高くなります。この手のトップウォーターフィッシングで覚えておくべきことは、最初にバイトがあったときの動かし方を絶対に忘れないことです。アクションを再現できればできるほど、釣れ続ける可能性が高くなります。

春のバス釣りにリザードワーム
Photo by bayoulifemag.com

リザードワームといいますと、確かに5~6インチが主流ですよね。

でもこのケニーコヴィントン氏はそうではなく、4インチと8インチが一番よく使うということでした。

記事の中であまり使われなくなったことが有利になっているといったことが書かれていましたが、ケニー氏は使われなくなった中での一番人気の6インチを避けて、さらにあまり使われていない4インチと8インチを良く使うということなのでしょうか。

だとしたらかなり徹底した戦略ですね…。

ただ、他の人があまり使っていないルアーを使うというのは私は大賛成です。

バス釣りの情報として欲しいのは釣れるルアーや釣れたポイントなのは確かに間違いありません。

しかしそれは、何千種類とあるルアーの中で数個だけの誰かが釣った情報に出てきたルアーだけが釣れるといっているのではありません。

よく釣っている人に釣れたルアーのことを聞くと、「いやこれじゃなきゃダメってわけじゃないと思うんですよね。逆にもっと釣れるルアーがあれば教えてほしいです」とよく言われるんですよね。

それだけが釣れると思い込んで情報に振り回されず、また別の可能性を探れるようになりたいものですね。

さて、春のバスに間違いなく有効なリザードワームは当店にもございます。

ゲーリーヤマモトの4インチスモールリザード!税込848円!

廃盤になると噂されていましたがなんとか持ちこたえてくれたのですかね!?

春のバス釣りにリザードワーム

私もちゃっかりでっかいスモール釣ってますからね(笑)

気になった方は今すぐご注文下さい!

もうひとつアフタースポーンにおすすめされていたのが、デビルズホースのようなプロップベイト。

と言ったら当店ではこれです!

ニシネルアーワークスのアビノー110Fです!

110㎜というサイズ感に対してボリュームを持たせたボディはまさにギルネストパターンでネチネチ攻めるのにマッチした仕様です!

アフターから梅雨の時期になれば多くのお店から再び売切れになるルアーかもしれません。

今のうちに抑えておいてくださいね!ご注文は今すぐ!

意外なルアー、意外な使いかた、昔ながらのルアーにも新たな発見があるということで、ぜひあなたもリザードやプロップベイトで釣ってみてくださいね!

それではまた。

毎度ありがとうございます!