秋のラバージグのバス釣り

2019年10月15日

秋のラバージグのバス釣り
Photo by rb bass fishing.net

こんにちは!店長の小山です!

本日は海外サイトより、”Fall Jig fishing by Big Ed”という記事を引用してご紹介いたします。

引用先:rbbassfishing.net ”Fall Jig fishing by Big Ed”October 1, 2013 by Ron Howe

10月も半ばになってきますと、さすがに肌寒くなってきます。

バスを釣りたいと考えると、これからはそろそろ越冬を意識した釣りになってくるのでしょうか。

秋は一般的にベイトフィッシュを追うのがバス釣りにはセオリーのようですが、皆さんはこの季節、ベイトフィッシュに付くバスを釣ってこられましたでしょうか。

私の場合まさにその通りで、ベイトフィッシュをまずは探し、それに付くバスがどれくらいいるかを確認し、そこで釣りをするかどうかを決めていきます。

まったくもってセオリー通り、これで万全かと思いきや、毎回毎回満足いくような数もサイズも出るというほどでもありません…。

「やっぱり秋は難しい」というのが、毎年のように反省として挙げられるわけです。レベルアップできない自分が哀れでもありますが、それはそれでよりバス釣りが好きになる要因でもあり、そんな前向きな自分が好きでもあります(笑)

では、この秋に満足いくような釣りをされている方がもれなくベイトフィッシュに付くバスを釣るのが得意な方かというと、そうでもありません。

自分の得意な釣りを秋にもはめていき、難しい季節でもきっちり釣果を上げるという方もいらっしゃいます。

そんな方が使っているルアーの代表的なもののひとつが、今回のテーマである「ラバージグ」です。

皆さんご存知の通り、ラバージグはパッと見でベイトフィッシュを模しているようなルアーではありません。(もちろんベイトフィッシュライクに使う場合もあります)

ラバージグ使いのアングラーさんがこの秋、どんなことを考えて釣りをし、釣果を上げているのでしょうか。

この記事は、アメリカのバスフィッシング専門メディア「RB BASS」の記事で、ミズーリ州レイクオザークのフィッシングガイドであるエド・フランコ(通称ビッグ・エド)氏に取材したもので、秋のラバージグについて解説してくれています。

私を含め、ベイトフィッシュに付くバスを釣るのが難しいと考えているアングラーさんにとってはぜひ知りたい内容ではないでしょうか。

早速読んでいきましょう。

秋のラバージグフィッシング

引用文(タップすると開きます)

The days are getting shorter, nights longer and the deer woods are calling, it must Fall.

This is one of my favorite times of the year. Not only for the cooler weather, the hunting seasons and the comfort food that’s on it’s way but for the fishing. One of my favorite types of fishing is Jig fishing, this time of year is when it really starts to shine. All types of lakes turn on in the fall for the jig bite, this mostly happens because the fish are really trying to feed up for the winter hold over. The smaller fish have a tendency to hang out and around the bait balls and gorge themselves on the bait fish. Bigger fish will of coarse eat bait fish as well but if they get the chance for one good meal, they are taking it.

The crayfish that a jig represents, is a more nutritious meal and helps put more weight on. As the winter months near the bass are trying to stack on as much weight as possible. While the lakes are full of free swimming bait fish at this time of year, bigger fish are still more territorial and have the tendency to stay closer to structure and wait for the bait to come to them. The structure they tend to stack up on is rock piles and vertical wood. the rock piles will hold more temperature and crayfish are often found in the vicinity. The standing timber also attracts the bigger bass but in this instance it gives them a vertical feeding alternative as well.

Now that we have some areas to search for these bigger fish lets talk about the jig itself. My favorite jigs are the LBS Tackle 1/2 ounce football. The 1/2 ounce size is probably the most used jig on the market. I like to stay with very natural colors. Brown, orange, black, blue, green and purple to name a few. Any combination of these colors can really make for a great jig. My best advice is to try and match your jig to the surrounding cover. So, if you find a lot of clay banks I stay with brown and orange or just brown, so on for grass, rocks etc. I like silicone skirts with band collars. They are very versatile, I can keep my head tied on and change the skirt as needed.

日が短くなり、夜が長くなり、シカ狩りをしようと森が私を呼んでいます。

 秋は私の好きな季節の1つです。涼しい気候、ハンティングの季節、美味しい食事のためだけでなく、バス釣りについてもです(一般的にアメリカ北部に近くなるほど、秋ころからバス釣りはオフシーズンとなり、アウトドアはハンティングがメインになります)。私の好きな釣りの1つはラバージグでの釣りです。この時期は本当に素晴らしいです。どんな湖でも秋になるとジグでのバイトが出始めます。これは主に、バスが越冬のために食いだめしているために起こります。小バスたちは、ベイトフィッシュの群れの周りにたむろし、ベイトフィッシュを食いまくっている傾向があります。ビッグバスも同じベイトフィッシュを食べていますが、1回で済むいい食べ物があれば、そっちを食べています。

 ラバージグが模しているザリガニは、より栄養価の高い食事であり、体重を増やすのに役立ちます。冬の間のバスは可能な限りザリガニの近くで体重を増やそうとしています。湖はこの時期には自由に泳ぐベイトフィッシュでいっぱいですが、ビッグバスはなおもナワバリ意識があり、地形変化に寄り添い、ベイトが来るのを待つ傾向があります。彼らがたむろする傾向がある地形とは、ロックパイル(石積み)や垂直に伸びる立木です。ロックパイルは水温を高く保つ効果があり、ザリガニもその近くで発見されます。立木もまたビッグバスを引き付けますが、これは上にも下にもフィーディングに行けるという選択肢があるためです。

 ビッグバスがいるエリアがいくつか出てきたところで、ラバージグのことについても話しましょう。私のお気に入りのジグは、LBS Tackle 1/2オンスのフットボールです。 1/2オンスのサイズは、おそらく最も使用されているであろうジグです。私はナチュラルカラーを使うのが好きです。いくつか例を挙げると、ブラウン、オレンジ、ブラック、ブルー、グリーン、パープル。これらの色をどれか組み合わせることで、本当に素晴らしいジグになります。私のアドバイスとしては、ジグの色を周囲のカバーに合わせてみることです。例えば、粘土質が多いバンクエリアであれば、ブラウン/オレンジまたはブラウンのみで、ウィードや岩などを探ってみます。私はシリコンスカートをゴムで留めてあるものが好きです。そういうジグは汎用性があり、ヘッド部分から取り外しができ、必要に応じてスカートを変えることができるためです。

秋のラバージグのバス釣り
Photo by LBS Tackle on facebook

秋のラバージグでの釣り方

引用文(タップすると開きます)

once I find the structure I’m going to fish I like to position my boat a full cast away so that when I cast the bait actually lands a few feet on the other side of the structure. I like to start by hopping the jig kind of quickly along the bottom pulling and raising the rod to give the fish more of a reaction bite approach. I can always slow down and drag it but in the fall I like to go fast first, then slow down. Make sure you fish from several angles before you move on to another area. If I have a spot that has produced before, I like to hit six to ten different angles just to see if the bass are positioned in a certain way, on the structure. When you catch fish remember to pay attention to the angle and speed of your retrieve, this will probably be the way all the fish are set on this structure. Now you’ve caught several fish off this structure, I always like to throw a different color jig back in there, just to see if I can pick up that extra fish. A lot of times the big fish has watched the same color come through, time and time again then a different color comes through and that’s the trigger.

Jig fishing in the fall is about hitting your good spots and making multiple casts to the same areas. You might not catch the numbers that the bait fish guys are but the fish you catch will be of better quality.

My favorite LBS Tackle jigs are the Scarecrow, Molting Craw, Deep Purple, Mud Candy and the Brown and Orange.

いい感じの地形変化を見つけたら、ボートはジグをフルキャストしてその地形変化の数メートル向こうへ着水するような場所へポジショニングします。まずジグをロッドアクションで持ち上げてボトム沿いに素早くホップさせるようにし、バスのリアクションバイト狙いのアプローチをします。スローダウンしてズル引きするのはいつの時期でも釣れますが、秋にはまず速く使って、その後スローダウンする使い方が好きです。他のエリアに移動する前に、必ずあらゆる角度から釣りをしてください。以前によく釣れたスポットがある場合、6〜10通りの異なる角度で通して、その地形変化にバスがどのように付いているかを確認します。バスを釣るためには、ルアーを通す角度とスピードに注意を払うことを忘れないでください。おそらく、その地形変化にいるすべてのバスが同じように付いているはずです。その地形変化から何本かのバスを釣ったら、私は別のカラーのジグをキャストし、まだ釣れるバスがいないかを確認します。多くの場合、ビッグフィッシュは同じカラーのジグが何度も何度も通過するのを見て、それから別のカラーのジグがやってくるのがバイトのきっかけになったりします。

秋のラバージグの釣りは、あなたの見つけた良いと思ったスポットで、同じ場所に数回キャストすることです。ベイトフィッシュの群れを見つけたアングラーより数は出ないかもしれませんが、あなたがキャッチするバスはよりハイクオリティーなバスになるはずです。

私のお気に入りのLBSタックルのラバージグは、スケアクロー、モルティングクロー(脱皮ザリガニ)、ディープパープル、マッドキャンディ、ブラウン/オレンジです。

秋のラバージグのバス釣り
Photo by LBS Tackle on facebook

秋のラバージグ使い。フィッシングガイドのエド氏はナチュラルカラーの1/2ozというやや重めのジグを使って速いテンポで攻めるということでした。

また、普通のジグパターンのようにカバーを撃つようなものではなく、地形変化を角度を変えて繰り返し通してみるというアプローチなんですね。

数は出ないかもしれませんが、出ればデカい。

これは秋に限らず、ラバージグフィッシュには良くあることだと思いますが、ガイドであるエドさんはあえてお客さんにそういう釣りで釣らせているのでしょうか。

めちゃくちゃ楽しそうですよね。

この記事を読んでもまだ、秋のラバージグの釣りが私には正直あまりピンと来ていませんが、ラバージグの釣りが得意な方にとっては秋にはそういうパターンがあることはご存知だったのでしょうか。

機会があれば、私も重めのラバージグで速い釣りをやってみたいなと思いました。

なんせベイトフィッシュに付くバスは釣りづらいものですから、それとは別のパターンと言いますか、引き出しの数を増やしたいんですよね。

そうしてレベルアップできれば最高ですね。

もしよろしければ、皆さんもこのラバージグパターンにチャレンジしてみてくださいね。

それではまた。

毎度ありがとうございます!