S字系ビッグベイトとバスの挙動

S字系ビッグベイトとバスの挙動

Photo by scout.com

こんにちは!店長の小山です!

本日は海外サイトより、”Fishing Glide Baits and Bass Behavior”という記事を引用してご紹介いたします。

引用先:scout.com”Fishing Glide Baits and Bass Behavior”By JASON SEALOCK 02/25/2015(海外サイトです)

 

S字系ビッグベイトが日本でブームになってから早くも15年以上たちまして、ガンクラフトのジョインテッドクロー178は発売20周年を迎えましたね。

もうブームという大きな波は去ってしまったものの、各メーカーからは新製品が出ますし、いろいろなメディアでもS字系ビッグベイトルアーの有効性や釣りの楽しさの部分は、かつてのころより減ってしまいながらもまだ伝え続けられています。

現在進行形でS字系ビッグベイトを使ってらっしゃる方というのは当然、釣るための道具という意味合いで使ってらっしゃる場合が多く、その人なりの使い方やコツなどを持っていることが多いのですが、これから使ってみようという方や、あと一歩のところで釣れないのはなんでだろう?という風に頑張ってらっしゃる方には、情報が減ってしまった現在の状況はちょっと辛いところ。

この記事では、アメリカのスイムベイト専用ロッドメーカー”iRods”のオーナーであり、自身もまた各種のスイムベイトやS字系ルアーの豊富な知識と経験を持つマット・ニューマン氏が、S字系ビッグベイトでバスを釣るうえで必要不可欠とされる部分を共有されています。

今の時代のS字系ビッグベイトを、どう捉えて扱えばいいのか。ちょっと読んでみましょう。

 

S字系アクション

One of the first things Newman observed was how bass related to glide baits as opposed to traditional big swimbaits. A glide bait has a much wider S track with a lot more range of motion. On most big swimbaits, the move mostly linear. The bait moves on a straight path with a subtle tail kick and sometimes a body roll. Or if on jointed hard baits the bait will undulate but still keeps its linear path.
“The fish will track a standard swimbait for 50 yards without ever moving off their path,” Newman said. “But I found with a glide bait, the bass have to physically turn left and right to track the lure. This side to side movement seems to make them more susceptible to being triggered.”
So as the glide bait meanders left and right and then you pause it to let it glide off to one side, the bass generally react to this change in motion. Bass that track a swimbait in a linear path often don’t trigger. Instead they simply just fade out of site as the bait nears the boat.

ニューマンが最初に気がついたことの1つは、古くからあるビッグスイムベイトとは対照的に、S字系ビッグベイトに関わるバスの基本的なものでした。 S字系ビッグベイトには、S字の軌道を描く広い範囲の動きを持っています。 ほとんどのビッグスイムベイトの動きはほとんど直線形です。 ルアーは細かなテールキックと時にはボディロールを伴って直線的な動きをします。 または、ハードスイムヘッドをつけた場合、アクションは波うちますが、直線的な軌道を維持します。
「バスは、平均50ヤードを直線的な泳ぎ方で、まっすぐに追ってくるでしょう」とニューマン氏は語った。 「しかし、S字系ビッグベイトで見つけたのは、バスは物理的に左右に曲がってルアーを追跡しなければならないということです。 この左右の動きは、バイトへのきっかけになるようです。」
S字系ビッグベイトが左右に蛇行し、片側へ滑ったときに一時停止すると、バスはだいたいにこの動きの変化に反応します。 直線的な軌道で泳ぎを追跡するバスには、きっかけがない。 そして、ルアーがボートに近づくにつれて、フェードアウトしてしまいます。

S字系ビッグベイトとバスの挙動

Photo by scout.com

どんなシチュエーションで使うのか

Obviously there are times when a glide bait really shines and others where it won’t be effective at all.
“If it’s cold, I’m going to be throwing a Hudd,” Newman said. “Prespawn fish are so methodical and will track and follow for days, expending the least amount of energy they can. Post spawn fish however are jumpy fish. They are on crack. They will dart and dash and respond to a glide bait much better.”
So Newman starts reaching for his glide baits in April when the fish move up shallow and he’ll keep them on the deck until late fall.
Newman noticed when he was fishing Triple Trouts that they could pull fish up out of their zones and get them to come a long ways to inspect a bait. Adding twitches and pauses they could draw bass and get them to react. Glide baits have that same drawing power. Maybe even more so.

The drawing power also clues Newman into where to employ glide baits. Because he’s looking to draw bass, he needs bigger areas. He wants to be somewhat shallow as well so his favorite places to fish big glide baits are flats. Flats leading into and out of spawning areas are prime. There are times where main lake grass flats or stump flats are also deadly.

S字系ビッグベイトが本当に輝く時と、効果が全くない時が明らかにあります。
「まだ寒いときは、私はハドルストン(スイムベイト)を投げるつもりだよ」とニューマンは語った。 「プリスポーンの魚はちゃっかりしていて、追っても付いてくるだけの時が何日も続きます、できるだけエネルギーを消費しないのです。しかし、アフタースポーンの魚は別物です。彼らはイカれています。全力ダッシュを行い、S字系ビッグベイトに良く反応します。」
だからニューマン氏は魚がシャローへ動く4月ごろからS字系ビッグベイトに手を伸ばし、晩秋までS字系ビッグベイトはデッキに置いたままです。
ニューマンは、トリプル・トラウト(ハードスイムベイト:下記写真)で釣っているときに、魚がどこからともなく現れて、ルアーを検査するために長い道のりをついてくることに気づきました。トゥイッチやポーズを入れると、バス飛びついて反応させることができました。S字系ビッグベイトにもバスを引っ張る能力があります。いえ、もっとかもしれません。

引っぱる力はまた、ニューマンをS字系ビッグベイトを使用する場所に導く手がかりとなります。彼はバスが引っぱり出されることを期待しているので、より大きなエリアが必要です。彼はフラットエリアでS字系ビッグベイトの釣りをするのが好きなため、ややシャローを求めます。スポーニングエリアに繋がっているフラットエリアは重要です。メインレイクのウィードエリアやスタンプエリアもいい時があります。

S字系ビッグベイトとバスの挙動

S字系ビッグベイトとバスの挙動

Photo by scout.com

バイトさせるには

We all think bass will bite if our lure just gets near them. But with big swimbaits, you are coaxing them into biting. Sometimes just being in their space is enough to make them aggressive. But often it’s a move that closes the deal.
“I treat bass like cats,” Newman said. “You take a piece of string and just drag it by a cat and he just watches it. But if it catches and stops and starts or you jerk it real quick, they pounce on it. I think of bass the same way. I’m trying to get that bass that is just a watcher riled up to pounce.”
Newman admits he didn’t always think this way. But decades of watching giant bass follow large swimbaits has given him an invaluable education on bass behavior.
“I used to watch for bass following my swimbait, then I would start trying to make them bite onceI saw them. I would handcuff myself a lot because I would run out of room before I got the bass to commit, and I didn’t realize they were already getting skittish because of their proximity to the boat.”
Now Newman starts with a slow-rolled retrieve and envisions the bass is following about 8-10 cranks into his slow retrieve. That’s when he imparts a 3-step move that he said works almost like clockwork when a bass is following his glide bait.
After 8 to 10 slow reel turns he convinces himself one is following. He then gives his reel two sharp reel turns then pushes his rod to one side and feeds the bait back slack to let it glide off to one side. So you’re slow cranking, then zip-zip, push and give the rod back to the bait to feed slack and watch it glide.
The bass has to turn his head left and right. Then you make him make two quick aggressive turns to maintain his tracking and then the lure fades off like it’s dying. That combination of forcing the bass to make two aggressive moves and then the bait just gliding off away from them is usually more than a big fish can stand.
“Me and my partners only fish one lure at a time because multiple big splashes I think will confuse and draw fish that are following away to the other splash. So when you’re in the back of the boat and you hear the zip-zip sound, you stop what you’re doing and then you feel the boat rock. It’s crazy how many times that works.”
Those that would question the big splash these oversized glide baits produce should fear not. Newman thinks it actually helps the cause.
“I don’t care about the splash at all,” Newman said. “It’s a dinner bell to the bass. They hear the splash and are immediately curious. If I’m casting targets, I want to cast way past them. But that’s only because I want them to have time to see it coming and get agitated before it gets to them.”

みなさんは、バスがルアーのすぐ近くに来たらバイトすると思っています。しかし、ビッグスイムベイトでは、あなたがバイトさせるように仕向けるのです。バスのスペースに入るだけで、バスが攻撃的になるのに十分なこともありますが、大抵それはすべてを終了させる動きです。

「私は猫のようにバスを扱います」とニューマンは言いました。 「あなたはひもの一部をつまんで、それを猫の前で引きずっても、猫はただそれを見るだけです。しかしそれが止まって、動いて、急に引っ張ったりすると、猫は捕まえようとして飛びかかります。私はバスも同じように考えています。ただ見ているだけのバスを怒らせようとしています。」
ニューマンは、常にこのようになるわけではありませんと加えています。しかし、何十年にも渡ってビッグスイムベイトを追ってきた巨大なバスを見てきたことは、彼にバスの振る舞いについての貴重な教育を与えたことになります。
「私はスイムベイトについてくるバスを見たら、なんとかバイトさせるように仕向けてきました。ただ、バスがバイトする前にリトリーブするスペースを使い果たしてしまうと、私にはどうすることもできませんでした。バスがボートに近づいてきてしまうと、すでに臆病になっていることを理解できていなかったのです。」

今ニューマンはスローロールのリトリーブから始め、約8〜10回転ほど回すとします。そして、バスがルアーを追ってきたら、彼は定期的に次のような3ステップのアクションを与えています。
ハンドルをゆっくり8〜10回転させた後、バスがルアーを追ってきていると確信したら、その後、①ロッドをどちらか一方に倒し、②リールを2回、鋭く巻き、③ラインをたるませてルアーを片側に滑らせます。そうです、ゆっくりと巻いてから、ロッドを倒しながらグルグルッで、ルアーにラインスラックを与えて滑らせます。
バスは頭を左右に振ってついてきます。その後、あなたはバスの追跡を維持するために2回の素早くアグレッシブな回転をさせると、ルアーが死にかけのようにフェードアウトします。バスに強制的にスイッチを入れる滑る動きと離れていく2つのアグレッシブな動きの組み合わせは、大きな魚は耐えることができません。

「私とパートナーは、2人いてもどちらか1つのルアーでしか釣れません。なぜなら、複数の大きな着水音で混乱し、他の着水音で追ってきていた魚も引き寄せてしまうからです。あなたが船の後ろにいて、大きな着水音が聞こえたら、動きを止め、息をひそめるのです。それで何度でもうまくいくのです」
S字系ビッグベイトがもたらす大きな着水音とスプラッシュに疑問を抱く人もいるでしょうが、恐れることはありません。ニューマンはそれが実はいい方向に働くと考えています。
「私はまったくそのようなことは気にしない」とニューマンは言います。 「それはバスにとってのディナーベル(食事の時間を知らせるもの)です。彼らは着水音を聞いてすぐに強い好奇心を持ちます。たしかに私が目標としているものがある場合、それを通り越してキャストします。しかしそれは、バスが見に来て、ついてくるための時間を稼ぎたいからです。

S字系ビッグベイトとバスの挙動

Photo by scout.com

いろいろ使おう

Newman has fished a variety of glide baits. He started throwing a hand-made glide bait made out of soft plastic many years ago. A friend helped him mold a large swimbait body to fit on a hard Castaic swimbait head. He immediately fell in love with the bait, telling his fishing buddies he had a Zara Spook he could work under the surface.
“The River2Sea S-Waver was the first glide bait I remember using that was production ready and caught fish,” Newman said.
Nowadays, Newman uses a lot of different glide baits. But his favorite is the Gan Craft Jointed Claw 230 glide bait. The bait has a good hookup ratio and it’s big enough to draw.
“I think size has a lot to do with drawing power so I never throw little glide baits anymore. I want the biggest ones I can find.”
But he fishes many different baits and colors in an effort to keep the fish guessing and because quite frankly it’s addictive throwing glide baits for giant bass.

ニューマンは様々なS字系ビッグベイトで釣っています。 彼は何年も前からソフトプラスチック製の手作りのビッグベイトを投げ始めました。 友人はキャスティーク・スイムベイトヘッドに合うような大きなスイムベイトボディを作るのを手伝いました。 彼はすぐにそのルアーに恋をし、釣りの仲間に「水面下で動くザラスプーク(釣れるルアーの代名詞)を手に入れたぞ」と言いました。
「River2Sea S-Waverは、売り物として私が覚えている中で初めて魚を釣った字系ビッグベイトでした」とニューマンは言いました。
「今日では、ニューマンはさまざまなS字系ビッグベイトを使用しています。 しかし、彼の好きなものは、ガンクラフト・ジョインテッドクロー230(マグナム)です。そのルアーはフッキングもよく、スライド幅も大きいのです。」
「私がもう小さなS字系ビッグベイトを投げなくなったのは、サイズが引っ張る力と関係していると思うからです。 私は見つけることができるなかで最大のものが欲しいのです。」
しかし、彼は魚の行動を推測し続ける努力のために多くのルアーと色で釣りをしています。そして、まさに率直に言って、巨大なバスのために中毒性のあるのがこのS字系ビッグベイトというものなのです。

S字系ビッグベイトとバスの挙動

Photo by scout.com

時代は繰り返す

“Back in 1999, I was gluing plastic baits together to try to convert an 8-inch bait into a 12-inch lure with a bigger action,” Newman said. “Greg from Roboworm helped me make some 12-inch bodies with a single joint, and I caught so many fish on that crude bait and had it to myself for a while. I played with musky baits but they were somewhat crude for what I was trying to get the baits to do under the surface. Then I got the Deps Slide Swimmer and the first day I took it to the lake, I got 20 fish on it. It was insane that first year.”
Newman has seen the whole swimbait scene evolve through the years. Now when he goes to the lake, he’s not the only guy slinging big hard swimbaits. Now every guy on the lake has a boat with a single rod on the deck and one giant glide bait. Rain, shine or snow, they are chucking the big baits with reckless abandon.
These days, a large part of his life is dedicated to his iRods, specifically the popularity of his line of swimbait rods. Quite frankly some of these glide baits weigh 4 and 5 ounces. Most rods on the market can’t even begin to handle that sort of weight. So he’s spent a lot of time developing light rods that can handle big baits and bigger fights.
He likes his 805 XL for lobbing the bigger glide baits. It’s an 8-foot rod with a moderate action and a ton of backbone. And he’s a braid purist and a monofilament despiser after having that stretch cost him some big fish. With braid he gets a great hookset, and controls the fight the entire time.
“Eighty percent of it is triggering the strike,” Newman said. “Glide baits excel at forcing the bass to move more than he wants to and react to quick moves by forcing him into quick movements when he’s tracking. But you learn so much about bass behavior with these baits. It has carried over to how I fish all my lures now. I’m constantly thinking that a bass is looking at my lure and now I need to do something to make him want to bite.”

「1999年には、8インチのルアーをより大きなアクションの12インチのルアーに変えようと、ソフトプラスチックルアーをくっつけていました。ロボワーム社のグレッグが私に1つのジョイントで12インチのボディを作るのを手伝ってくれました。私はその大雑把なルアーでたくさんの魚を捕まえたので、しばらくそれを持っていました。私はそのかわいいルアーで遊んでいましたが、水面下でやるにはややお粗末でした。私はデプス・スライドスイマーを手に入れました。すぐにそれを湖に持ってき、20匹のバスが釣れました。その初年度は正気の沙汰ではありませんでした」

ニューマンは、何年もの間、スイムベイトのシーン全体が進化しているのを見てきました。今では彼が湖に行っても、ビッグベイトを投げる唯一の男ではありません。湖上にいるすべての人は、デッキの上に1本の竿があり、1本の巨大なS字系ビッグベイトを持っています。雨、晴れ、雪であっても、彼らはお構いなしにビッグベイトを投げています。
最近では、彼の人生の大部分は彼の会社であるiRods、特に彼のスイムベイトロッド製品ラインの人気の高さに捧げられています。率直に言って、これらのS字系ビッグベイトの大部分は重さが4〜5オンスです。市場のほとんどのロッドは、その重量を扱うことさえできません。だから彼はビッグベイトとビッグファイトに対処できる軽いロッドを開発するのに多くの時間を費やしています。
彼は805 XLがより大きなS字系ビッグベイトをロングキャストするのにお気に入りです。これは、適度なアクションと頑丈な背骨を持つ8フィートのロッドです。そして彼はPEライン愛好家で、ナイロンラインの伸びを軽く見ていた者は今までにいくつかの大物を逃がしてきています。PEラインにより、彼は大きなアワセの力を手に入れ、戦い全体をコントロールします。

「バイトの80%がきっかけによるものだ」とニューマン氏は言います。 「S字系ビッグベイトは、自分が望む以上に動き、バスが追いかけてきてるときに素早く動かすことによって素早い動きにバスを強制的に反応させるのに優れています。しかし、あなたはこれらのルアーでバスの振る舞いについて学ぶことができます。それは私がすべてのルアーでどのように釣り上げるかという風に現在まで続きました。私はバスが私のルアーを見ていると絶えず思っています。今まさに、バスにバイトさせるために何かをする必要があるのです。」

S字系ビッグベイトとバスの挙動

Photo by scout.com


 

いかがでしょう。

本場アメリカでもデプスのスライドスイマーやガンクラフトのジョインテッドクローマグナムなどの名前が出てきたのでびっくりしますし、なんだか嬉しいものですね。

そしてアメリカでビッグベイトロッドを手掛けるこのニューマン氏も、数十年の経験をもってして、ビッグベイトでの釣りは大きいものを使うほどいいという結論めいたことを言いつつも、まだまだ新たな可能性やアクション、食わせの誘いはあると言っていますよね。

これは、これからビッグベイトの釣りを始める人こそ、今までにない新しい発想で使うことができるかもしれないということを意味していると思いますので、憶せず挑戦してみたらいいのではないかと思います。

それから、PEタックルでビッグベイトを使うという流れもまだあまり日本にはありませんので、PEラインを使った場合のアクションだとか、PEライン専用ビッグベイトみたいなものが出てきてもおかしくありません。

スライドスイマーやジョインテッドクローのように、アメリカから来たビッグベイトを日本の技術で洗練して送り返すという流れは、この先もまだまだありそうですね!非常に楽しみです。

私も、最近使っていないビッグベイト、また使ってみたくなりました。野尻湖のアフター、行きましょうか(笑)

 

それでは、また。

 

毎度ありがとうございます!