使ってますか?スパイベイト②(全2回)

使ってますか?スパイベイト②(全2回)

Photo by in-fisherman.com

こんにちは!店長の小山です!

本日は海外サイトより、”Spybaits For Bass”という記事を引用して全2回にわたってご紹介いたします。本日は全2回中の2回目になります。

引用先:in-fisherman.com”Spybaits For Bass”BY Matt Straw June 28th, 2017(海外サイトです)

この記事と併せてお読みください:使ってますか?スパイベイト①を読む

 

日本ではいまいち流行っていないスパイベイト(シンキングダブルスイッシャー)というジャンルおよびテクニック。

しかし実はアメリカでも同じで、トーナメントではおなじみのめちゃくちゃ釣れるテクニックでルアー自体は売れているにもかかわらず、その使い方が一般アングラーまで降りてこないというのがその原因のようです。

この記事はそんなスパイベイトらしい(?)秘密主義に風穴を開ける内容となっております。

スパイベイト(シンキングダブルスイッシャー)を開発したメーカー関係者やバスプロに聞いた第1回では、スパイベイトのことや適したタックルのことが書かれていました。

この2回目ではいよいよ、その考え方や使い方などが紹介される実践編となっております。

ぜひ読んでいただいて、フィールドでお試しいただきたいと思います。

 

 気になるところだけ読んでもOKです 

スパイベイトの重量と忍耐

“Always trying to cast as far as possible,” Palaniuk says. “If I know where bass are holding, I want the lure to approach that spot about mid-retrieve.” The DUO Realis Spinbait 80 drops at about 8 inches per second, according to Swendseid. “But it depends on conditions,” he says. “If it’s windy, waves catch line and slow the fall rate. A spybait falls horizontally with a shaking wobble. Bass often hit it on the drop. The original Spinbait 80 weighs 9.5 grams (about 3/8-ounce). I recommend it down to 12 feet. You can fish it deeper, but it takes a lot of savvy and patience. The new Spinbait G-Fix is the same size (just over 3 inches), but weighs 10.5 grams, so it casts farther. The 80 falls horizontally but slightly tail-down. The G-Fix falls slightly head-down, helping it dive deeper without losing that shimmy. I use it down to 20 feet or so.”

The technique is simple. “Cast, count as the lure sinks to the depths bass are in or just above, and begin reeling slowly,” Swendseid says. “It’s best to cast beyond the target area.

These lures cut through the air on a cast. Say the boat’s in 25 feet and you’re targeting a hump that rises to 15 feet, about the size of three cars. Cast well beyond it. Count it down to about 12 feet and begin a slow retrieve to bring it straight back. Rigged correctly, nothing should push it laterally from its course. You’re not trying to attract fish. You’re pulling it slowly through high-percentage holding spots, sneaking up on them and letting their predatory instincts take over.”

Another voodoo aspect of spybaiting is retrieve speed, which is almost pre-determined by lure design. “Once you get it to the depth you believe bass are holding, reel it ultra-slowly, just fast enough that it rolls and shimmies as the blades turn,” Palaniuk says. “Because the action is subtle, it doesn’t attract bass from great distances. You need to fish it where bass are holding, in water clear enough for them to see it.”

The Storm Arashi Spinbait has a 3-bladed prop on the nose and a 2-bladed prop on the tail. “The 3-2 blade design changes the action,” he says. “It allows you to feel the lure better as it moves through the water. Each of the blades creates a different vortex. Bass follow it, tracking those vortices. Heavily pressured fish respond because it gives off a larger aura than the size of the lure would suggest. It’s a mind trick.

“It feels like an easy meal for bass so it’s hard to resist. The Arashi Spinbait has a horizontal fall and comes back to the boat more horizontally than DUO Realis Spinbait, which comes in slightly nose-up. Most of the time I want it moving horizontally and as close to the fish as possible, meaning I usually have fish location wired before selecting it. But I occasionally use it as a search bait. It works best when you see fish on a graph and you know where the key spot is.”

The new Megabass X-Plose has the largest props, so big that Kenichi Iida, Product Development Manager with Megabass, says the X-Plose may be most effective as a buzzbait.

“No other lure outfishes it on top,” Iida says. “My findings show X-Plose wins against normal buzzbaits. When a bass misses, stop the retrieve and the lure falls with the horizontal wobble of a spybait, fluttering side-to-side. Some bass that miss it on top then hit on the drop, and some hit it as you begin to retrieve it slowly under water. It’s very effective at picking up fish that miss, and the trebles offer much better hooking.”

While the new Jackall iProp 75S weighs about the same as the Spinbait 80, the Lucky Craft Screw Pointer 80 is a tad heavier at just under 1/2 ounce. The Screw Pointer is available in four sizes, up to the Screw Pointer 110, which weighs 5/8 ounce. The idea is to cover water faster with higher retrieve forward speed. The slow-rolling action on a slow retrieve is billed by Lucky Craft as “effective in tough conditions” and “particularly effective in catching prespawn bass.”

「常にできるだけキャストすることです。」とパラニュークは言います。 「バスがどこにいるのかを知っているときは、ルアーはミディアムリトリーブでアプローチします。」Swenseid(DUOインターナショナルのアメリカマネージャー)によれば、DUO レアリス・スピンベイト80は1秒間に約20センチフォールします。 「しかしそれは条件によります。 風が強ければ、波が邪魔をしてフォールスピードを遅くします。スパイベイトは水平に揺れながらフォールします。バスはしばしばそのフォール中にバイトしてきます。オリジナルであるスピンベイト80の重さは9.4グラム(約3/8オンス)です。私は水深3.6メートルまでそれをお勧めします。もっと深くでも釣ることができますが、多くの忍耐が必要です。新発売のSpinbait G-Fixは同じサイズですが、重さが10.5グラムなので、より遠くまでキャストできます。 80は横向きですが少しテールダウンします。 G-Fixは少し頭が下がり、シミーを失うことなく深くまで沈めるのに役立ちます。私はそれを水深6メートル程度まで使います。」

この手法は簡単です。 「キャスト後は、ルアーがバスのいるレンジまでカウントしてください。ますはターゲットエリアを超えてキャストするのがベストです。」

このルアーは、空気を切り裂いて飛んでいきます。例えばボート下は水深7.6メートルのところにあり、水深4.5メートルの車3台分ほどのハンプをターゲットにしているとします。その先にキャストしてください。それを約3.6メートルまでカウントダウンしてゆっくりとまっすぐにリトリーブしてください。正しく行われていれば、横に逸れることはありません。魚にアピールしようとしてはいけません。あなたは、高い確率でそこにいるであろう場所をゆっくりと引き、彼らが夢中になり、狩猟本能を呼び起こすようにします。」

スパイベイティングのもう一つのシークレットは、ルアー・デザインによってほぼあらかじめ決定されているリトリーブスピードです。 「バスがいると思った水深に達したら、極端にゆっくりとリーリングしてください。ブレードが旋回し、それによりボディが揺れる速さです。」とパラニュークは言います。「アクションは微妙なので、遠くからバスを引き付けることはありません。バスがいる場所で釣る必要があります。水がクリアであれば、見えるバスを釣ってもいいでしょう。」

ストーム・Arashi Spinbaitは、フロントに3枚プロップ、テールに2枚プロップを持っています。 「3-2ブレードデザインはアクションを変えます」と彼は言います。 「それは水中を移動するルアーの感触をより感じることができます。各ブレードが異なる渦を作りだします。バスはその渦を追跡します。激しくフィッシングプレッシャーをかけられた魚でも、ルアーの大きさよりも大きな存在感を感じるため、反応するのです。これは心理戦なのです。」

「これはバスにとって簡単な食事のように感じるので、我慢するのは難しいです。アラシスピンベイトは水平フォールし、DUO レアリススピンベイトよりも水平姿勢でボートに戻ってきます。レアリスのはやや上向きになります。やはり私は水平方向に、可能な限り魚に近づけたいと思っています。私は通常、そこに魚がいると確信している時に使います。時にはそれをサーチベイトとして使用しますが、魚探で魚を見つけたときや、キースポットがどこにあるかを知っているときがベストです。」

メガバスUSAの開発マネージャーであるケンイチ・イイダ氏は、MegabassのX-Plose(エクスプローズ)は大きなプロップを持っているので、これがバズベイトよりも効果的だと言います。

「トップウォーターレンジにおいて他のルアーではこれを上回るものがありません。私は、バズベイトに対するX-Ploseの利点を見出しています。バスがミスバイトした場合、リトリーブを停止すると、スパイベイトは横振れしながら水平フォールし、左右にフラッシングします。トップでミスしたバスはフォール中に再びヒットし、そうでなければ、水中でゆっくりとリトリーブ再開した時にヒットします。つまりミスバイトした魚を拾うのに非常に有効で、トレブルフックはより良いフッキングを提供するのです。」

ジャッカルの iProp 75Sの重量はSpinbait 80の重量とほぼ同じですが、ラッキークラフト・スクリューポインター80(日本名はビーストレート80)は12.5gの重さです。スクリューポインターは、5/8オンスのスクリューポインター110までの4種類のサイズがあります。この考え方は、リトリーブスピードを上げてエリアより速くカバーすることです。低速リトリーブ時のスローローリングアクションは、ラッキークラフトでは「タフな条件で効果的」、「プリスポーンバスを捕らえるのに特に効果的」と評価されているということです。

使ってますか?スパイベイト②(全2回)

Photo by in-fisherman.com

使い方

Is spybaiting, as some pros have stated, a cold-water technique? Palaniuk says lake type has more to do with it than water temperature. “So its use in tournaments depends on the schedule. I may use it 35 to 40 percent of the time next year, based on tournament locations. Last year I fished it only 5 to 10 percent of the time because of the waters we were fishing. The best lake situation has at least 2 to 3 feet of visibility and the kind of baitfish that encourage bass to position offshore and suspend. Highland reservoirs, the Great Lakes, or clear natural lakes are more conducive to spybaiting.”

Palaniuk has found situations for spybaits in competition. “I had a top-12 finish at Cayuga Lake in New York at an Elite Series Event,” he says. “I tried everything traditional first—jigs, drop-shots, but smallmouths wouldn’t commit. I threw an Arashi Spinbait, let it sink to their level, started a slow, steady retrieve and got a 4½-pounder on the first cast. That really clued me in. On Lake Champlain, I went behind guys and found smallmouths on isolated rockpiles that wanted something up over their heads, moving slowly and methodically. That’s where spybaits shine. Most of the time it’s just a straight retrieve, but I pause it from time-to-time to make sure I’m keeping it down there in the bite zone.”

Greg Gutierrez won an FLW event at Lake Shasta fishing spybaits for spotted bass. “He used the DUO Spinbait 90 as a search presentation,” Swendseid says. “DUO came out with the slightly heavier 90 because you can fish it on heavier tackle. Still, I recommend no more than 10-pound test with the 90. Gutierrez wanted to cast farther, well past the points, and he reeled it back ultra-slowly. He’d get a bite, then finesse the base of the point with a shaky-head.

“Last year, Scott Dobson won a FLW tournament at the Thousand Lakes area in New York by catching smallmouths during summer,” he adds. “All his key big fish came by spybaiting with the Spinbait 90. And Cory Johnston won an FLW tournament on Oneida Lake in New York last year by spy-baiting for smallmouths.”

Good Pyzer, In-Fisherman Field Editor, has a love-hate thing with spybaits on Lake of the Woods, Ontario. “I’ve fished spybaits a lot,” he says. “I got onto them thanks to David Swendseid and California pro Aaron Martens when spybaits went viral in Japan and no one over here had heard of them. They work, but you have to use 5- and 6- pound line. Try doing that around here, and you feel a tick and reel up limp line. We can lose 7 or 8 jerkbaits a day to pike when fishing for smallmouths. But when you do that with spybaits you can run up a $200 tab. I rarely use them in toothy-critter water now, as hammer-handles cut you off all day long.”

Anglers have a hurdle to overcome. “It’s a little tricky,” Swendseid admits. “Learning to use fluorocarbon as a weighting system, learning the proper retrieve speed—it takes time and patience. But, reluctant to eat or not, bass always pursue spybaits. It’s an awesome technique once you get it down.”

一部のプロが言うには、スパイベイティングは低水温時のテクニックといわれますが、そうでしょうか? パラニュークは、水温よりも湖のタイプが関係すると言います。 「トーナメントで使うかどうかはスケジュールによります。トーナメントの場所にもよりますが、来年は35〜40%は使用しようと思います。昨年はトーナメントのわずか5~10%しか使えませんでした。最高の湖のシチュエーションとしては、少なくとも60センチから1メートルの視界(透明度)と、バスがベイトフィッシュにつられて沖でサスペンドしていることです。ハイランドリザーバー、五大湖、クリアウォーターのナチュラルレイクは、スパイベイティングにとってより有利です。」

パラニュークは試合の中でスパイベイトにあう状況を見つけました。 「ニューヨークのカユーガレイクでエリートシリーズの試合を12位でフィニッシュしました。 私はラバージグやダウンショットをすべて試しましたが、スモールマウスは反応しませんでした。私はアラシ・スピンベイトを投げて、バスのレンジに沈めてゆっくりとステディリトリーブを開始したところ、一投目で4½ポンド(約2キロ)フィッシュを釣りました。それが大きなきっかけとなりました。シャンプレーン湖では先行者がいましたが、ロックパイルの上をゆっくりとスクールして何かを探しているようなスモールマウスを見つけました。それこそがスパイベイトが輝く場所です。たいていの場合、単なるストレートリトリーブを続けるのですが、バイトエリアにキープさせるために時折ポーズを入れます。」

グレッグ・グティエレスは、シャスタレイクでスパイベイトを使い、スポッテッドバスを釣ってFLWの試合を勝ちました。 「彼はサーチベイトとしてDUO Spinbait 90を使用しました」とSwendseid氏は言います。 「DUOの90は重量があり少しヘビータックルで釣ることができます。90のサイズでも、私は10ポンドラインをお勧めします。グティエレスは岬を十分に越えてキャストしたいと思っていました。彼はバイトを得ると、ジグヘッドを基本に岬をフィネスで攻めました。」

「昨年、スコット・ドブソンは、ニューヨークのサウザンドレイクの夏に、スモールマウスを釣ってFLWトーナメントで優勝しました。彼の大きな魚はすべてSpinbait 90でのスパイベイティングでした。そしてコリー・ジョンストンも昨年、ニューヨークのオネイダレイクで開催されたFLWトーナメントでスパイベイティングでスモールマウスを釣り優勝しました。」

グッド・パイザー(In-Fishermanのフィールドリポーター)は、オンタリオ州レイク・オブ・ザ・ウッズでスパイベイトを愛用しています。 「私はスパイベイトでたくさん釣ってきました。 スパイベイトが日本に広まった時、私はありがたいことにDavid Swendseidとカリフォルニアのプロ、アーロン・マーティンスと同船することができました。彼らは黙々と、5ポンドから6ポンドのラインで釣っています。私もやってみましたが、非常に繊細かつゆっくりとしたリーリングだと感じました。私たちはスモールマウスを釣っていましたが、1日やっていると7つか8つのジャークベイトをパイクに奪われてしまいます。しかし、そこでスパイベイトを使ってしまったら、2万円以上の出費になってしまいます。ハンマーハンドルパイクはすぐラインを切ってしまうので、歯の鋭いやつがいるところで一日釣りをするときは、私はめったにそれを使うことはありません。」

釣り人には乗り越えるべき壁があります。 Swendseidは、「それはめんどくさいことだ」と認めています。 「フロロカーボンの重みを利用するシステムとして使用し、適切なリトリーブスピードを学習することは、時間と忍耐を必要とします。しかし、食べるのに気が進まないかそうでないかは知りませんが、バスは常にスパイベイトを追ってきます。もしあなたがそれを習得したとすれば、それは素晴らしい武器となるでしょう。」

 


 

いかがでしたか。

基本的にフォールスピードの遅いルアーをゆっくりと巻くテクニックのため、やり通すのがストレスになる釣りのようです。

ただ、どの釣りのテクニックもそうなのですが、魚を1本でも釣ると、なんとなく分かっちゃった感が出てきますよね。

これの釣りはそのなんとなく分かっちゃった感を感じるまでが他の釣りよりちょっと遅いかもしれないということですが、わかっちゃえばかなり強力な武器となるようです。

その過程をストレスとするかどうかは、自分次第でしょう。

 

私も知り合いから聞いた話ですが、ウエイイン率が低いスモールマウスの大会で、ひとりだけえらい釣ってきたというので何で釣ったか聞いてみたところ、ダブルスイッシャーのキャロライナリグだったそうです。それを中層でスローリトリーブして使うのだそうです。

私の現在のスキルでこの釣りができるかどうかは自信はありませんが、こんな記事を読んだらやっぱり釣りしたくなりますよね(笑)

 

さてここでお知らせなのですが、どうやらティムコさんより、ずっと品切れだったステルスペッパー55Sがリニューアルして再販されるようです!

発売時期は2018年3月中旬ごろだそうです。

使ってますか?スパイベイト②(全2回)

プリスポーンの時期に間に合う形での発売スケジュールはかなり魅力的ですよね!まだまだ先なのですが、ぜひ、スパイベイティングの釣りを習得して、いい思いをしようではありませんか(笑)!

 

それでは、また。

 

毎度ありがとうございます!