バークレイ・ガルプ!の今後
Photo by Berkley Fishing Youtube
こんにちは!店長の小山です!
本日はバークレイのガルプ!についての情報をお届けしたいと思います。
皆様の中には既にご存知の方も大勢いらっしゃると思いますが、バークレイのガルプ!というシリーズ全製品が、2017年の10月をもって製造中止となりました。
現在のピュアフィッシング社の在庫がなくなり次第、廃盤ということになります。
これが発表されたときにはかなりのショックを受けた方がたくさんいらっしゃったようで、色々な方のSNSやブログなどで嘆きの声が相次ぐのが見られました。間接的ですが改めてこのガルプ!シリーズの凄さ、効果を思い知らされた光景でしたね。
しかし、どうやらまったくなくなってしまうわけではないようです。
2018年のフィッシングショーに注目
バークレイ製品を取り扱うピュアフィッシングジャパン社では、2018年のフィッシングショーに向けて新製品の準備に取り掛かっているようで、そこで新生ガルプ!シリーズがお目にかかれるようです。
現在、発売が決まっているNEWガルプ商品は次の通りです。
- ガルプ2! SW パルスクロー 3”
- ガルプ2! SW サンドワーム 2”
- ガルプ2! SW ベビーサーディン 1.5”
- ガルプ2! SW ベビーサーディン 2”
- ガルプ2! SW パルスワーム 3.2”
- ガルプ2! SW パルスワーム 4”
- ガルプ2! SW ミノー 2”
- ガルプ2! SW ジギンググラブ 1.5”
- ガルプ2! SW バルキーホッグ 3”
- ガルプ2! SW ホッグ 3”
- ガルプ2! SW ベビースクイッド 1.8”
新商品は「ガルプ2!」というシリーズになるようです。まだ淡水用のガルプ2!のラインナップはされていないようですが、どうなるのでしょうか。
そしてわずかながらに残る商品もありまして、それは次の通り
- ガルプ!サンドワーム4インチ イソメ太身・細身タイプ(日本語パッケージ版)
上記はパッケージや価格の変更なし。ただし内部のフォーミュラ液は変更になるようです。
- ガルプ!アライブ! ミノー 1インチ
- ガルプ!アライブ! ベビーサーディン 2インチ
- ガルプ!アライブ! リチャージジュース
- ガルプ!アライブ! アトラクタントスプレー
上記はパッケージや価格の変更なし。
ガルプ2!の発売時期は現時点(2017.11.18時点)では未定
ということになっています。ガルプ2!はいったいどんな匂いになっているのか、フィッシングショーのピュアフィッシングブースでその匂いをかがせてもらえるのか(笑)、期待したいですね!
バス用には更なる新製品も!?
バークレイの製品と言えば1980年代のパワーベイトシリーズの発売以降、前述のガルプ!などシリーズの追加、またニューモデルやニューカラーの追加を経て、あらゆるフィールドで使われ、実績も上げ続け、いまやなくてはならない存在になっていると思いますが、各シリーズのフォーミュラのレシピは発売から変わっていないようです。
そして、2018年のガルプ2!の発売に先駆け、アメリカでは2017年のICAST(アメリカ最大のフィッシングショー)で新たにBerkley MaxScent(バークレイ マックスセント)シリーズが発表され、また新たなレシピが追加されました。現在はすでにバス用に数種類が発売されています。
これについてはバークレイよりサポートを受けているマイク・アイコネリ氏が自身のブログで語っている通り、(スポーンサーであることを割り引いたとしても)絶大な支持を受けているようです。
その時の記事はこちら
マイク・アイコネリ:スモールマウスバスとニオイ の記事を読む
この記事が出た当時は何も考えていませんでしたが、この秋のガルプ!廃盤という知らせを受けたことで、もしかしたらとうとうマックスセントが日本に来るのかも…という思いがめぐってきました。
もしかしたら、バークレイの2018年の日本のフィッシングショーでお披露目となるのかもしれませんね。
これはとても楽しみです。
このマックスセントシリーズの特徴をもう少し調べてみると、
- 柔らかく、癖がつきにくい
- 水中で数時間にわたり匂いを出し続ける
- 乾燥しても硬くならない
ということが挙げられていました(いずれもマイク・アイコネリ氏のブログより参照しました)。これはアイコネリ氏の個人的な感想であり、当社従来品と比べて、という但し書きも追加するべきでしょうが、事実としてどうやら素材から見直されているような感じです。今までガルプ!を愛用されている方なら、この特徴がどんなに嬉しいことか…もう、おめでとうございます!と言いたいくらいです(笑)
日本でピュアフィッシングジャパンさんが正式に扱うかどうかは現時点では不明です。予想はあくまでも個人的な希望みたいなものです…。
もし現時点でマックスセントシリーズを購入されるのであれば、アメリカから個人輸入をするか、日本で輸入して扱っているショップさんで購入するしかありません。
アメリカ本国でも売り切れが続出しているのですが(1番人気ヤマセンコーみたいな形のジェネラルというワーム)、ぜひ日本でも安定した供給があるといいなと思います。
ガルプ!シリーズ廃盤のバッドニュースが、数か月後にはグッドニュースに変わるといいですね!
いずれにしても、しばらく待たなくては、ですね。
それでは、また。
毎度ありがとうございます!