冬のバス釣り:スクエアビルクランクの有効性

2020年12月30日

冬のバス釣り:スクエアビルクランクの有効性
Photo by ramblingangler.com

全体的に浅く、ディープエリアがないようなフィールドでは、冬でもバスはシャローカバーにタイトに着いています。冬はフィーディングタイムも短くなるため、効率的に釣っていくには、冬であろうと手返し重視のスクエアビルクランクが有効となるんですね。

こんにちは!店長の小山です!

本日は海外サイトより、”Cranking Cold Water Winter Bass Fishing Tips”という記事を引用してご紹介いたします。

引用先:ramblingangler.com ”Cranking Cold Water Winter Bass Fishing Tips”By Ken McBroom│August 23, 2018

水温が下がる冬、バスの活性も水温とともに下がります。

これは冷血動物の特徴ですので仕方がありませんが、バスが大きくなればなるほど、黙っていても消費されるカロリーが多くなってしまうため、冬でも食べなければなりません。

全体的にバスの活性が下がるなかで、冬にビッグバスが釣れる確率が高くなるのはこういう理由のようです。

バイトすること自体が減り、フィーディングタイムもハイシーズンに比べたら短くなるのですが、小バスに邪魔されることなく、ビッグバスだけが食ってくるという図式ですね。

一般的に冬のバスはディープに落ちると言われていますが、水深の変化が比較的少なく全体的に浅いフィールドでは、冬でも岸際のカバーにタイトに着いているというパターンがあります。

この時、冬だから活性が低いだろうという前提でスローな釣りをしていくでももちろんいいのでしょうけども、プロの方々はビッグバスの短いフィーディングタイムを余すことなく狙えるように、こんな時でも手返しのいい釣りを展開することも多いんですよね。

そんなときの代表的なルアーのひとつが「スクエアビルクランク」。

スクエアビルクランクはカバーに強く、リアクションバイトで食わせることができるルアーであるため、冬のシャローカバーにタイトに着くやる気のないバスでもフィーディング中のバスでも狙うのにうってつけのルアーというわけです。

では、具体的にこのスクエアビルクランクを冬に使いこなすにはどんなことを考えていけばいいのでしょうか。

この記事は、アメリカのハンティングとフィッシング情報を扱うアウトドア情報サイト「RAMBLING ANGLER」の記事で、アウトドア写真家兼ライターのケン・マクブルーム氏が、冬のスクエアビルクランクの使い方を中心とした冬バスの釣り方について解説してくれています。

冬の新たな武器を追加するために、スクエアビルクランクについて勉強してみましょう。

不規則なアクション

引用文(タップすると開きます)
The beauty of the square bill is its erratic action. The flow of water over the bill is not uniform causing a turbulence resulting in a darting action as the bait is constantly searching for its center, this is commonly referred to as hunting. This erratic action triggers an internal response within the bass that makes them lash out at the bait. You will know that your presentation triggered a reactionary bite by the hooks either barely hooking the bass or the bass being hooked outside its mouth. The erratic or hunting nature of the square bill is enough to get a reaction bite but there is one more tactic that just might get even more and that is the deflection of the crankbait off of whatever cover you are fishing. The square bill has long been used to trigger reaction strikes from lethargic bass. The most successful anglers learned long ago to throw the bait into thick cover where bass like to ambush their prey. The square bill helps the crankbait to move through this cover without hanging up as it causes the bait to stick to the cover and then pop off deflecting one way or the other. It is this deflection that causes a seemingly uncontrollable reaction in the bass that puts another bass in the boat that otherwise may never have struck your bait.

スクエアビルクランクの売りは、その不規則なアクションです。リップに受ける水流は均一にならず、それでもルアーは常にその中心を保とうとするため、水流の乱れを引き起こし、不規則なアクションとなります。これを一般にはハンチングと呼びます。この不規則なアクションは、バスの本能に訴えかけ、ルアーにバイトさせます。ルアーが口の外に掛かっていたり、ルアーのリアフックだけが掛かっているようなときは、リアクションバイトしてきたと判断することができるでしょう。

スクエアビルの不規則アクション、ハンチングの性質は、リアクションバイトさせる目的でありますが、もうひとつバイトさせるための大きな可能性となる戦術も含まれています。それは、カバーにクランクベイトを当てることができるという点です。スクエアビルは、やる気のないバスからのリアクションバイトを得るために長い間使用されてきました。これまで大成功を収めてきたレジェンドアングラーたちは、バスが獲物を待ち伏せしている濃いカバーにルアーを投げるべきであることをかなり前から知っていました。四角い形状のリップは、クランクベイトが根掛かりすることなくカバーをすり抜けるのに役立ちます。これにより、ルアーがカバーに当たって跳ね返るときに、不規則な方向へダートします。この跳ね返りアクションがバスの本能を刺激し、我慢できずにバイトするリアクションバイトを引き起こしてバスを釣ることができますし、そうでなければなりません。

カバーに当てていく

引用文(タップすると開きます)
When the bass have their nose shoved into the cover the square bill crankbait is perfect for hugging the cover and coming right into the tiny strike zone of cold water bass which expend little energy in chasing prey. This not only offers the bass an easy meal but it also creates a reactionary response as the bait suddenly appears in front of the bass. Reaction strikes are important in cold water and can mean many more strikes over the course of a day of fishing.

バスがすっかりカバーの中に入っている時、スクエアビルクランクはカバーに寄り添い、無駄にエネルギーを使ってまで獲物を追いかけたくないと考えている低水温期のバスのストライクゾーンに入れていくのに最適なルアーです。 これはバスにとって簡単に食えることだけでなく、バスの目の前に突然としてルアーが現れてリアクションバイトさせることにもなります。 リアクションバイトは低水温期には重要であり、1日の釣りの中でより多くのバイトを得られる可能性につながります。

クランクベイトのタックル

引用文(タップすると開きます)
The equipment needed for square bill crankbaits is important to be successful in cold water or anytime reaction strikes are prevalent. A moderate action rod is crucial to putting more bass in the boat when your strikes are primarily reactionary. Fiberglass has been the material of choice for crankbait fishing but in the last couple years I’ve been introduced to the St Croix Avid Series crankbait rod. This rod is made of graphite with a moderate action. This combination makes the perfect crankbait rod. Fiberglass is too limber for me. I feel it limits the ability to set the hooks effectively. You still want to be careful to prevent the hooks from ripping out. With the stiffer rod the hooks automatically penetrate deeper. The graphite is much more sensitive than glass as well and with practice you can even feel when a bass swipes at your bait.

スクエアビルクランクベイトに必要なタックルとはつまり、低水温でもしっかり釣るために、またリアクションバイトの釣りのときは常に重要ということでもであります。グラスロッドはクランクベイトの釣りに最適な素材とされていますが、私はここ数年はレギュラーアクションのグラファイトロッドを使っています。 個人的にはクランクベイトロッドとしてはこれが完璧だと思います。 グラスファイバーは私には柔らかすぎます。 フックキング能力がやや抑えられてしまう感じがするのです。 そのせいでフックアウトの心配をしなければなりません。 やや硬いロッドであれば、フックは自動的に深く貫通します。 グラファイトはグラスよりもはるかに感度もいいため、練習次第ではバスの前アタリまで感じることができます。

クランクベイトロッド

引用文(タップすると開きます)
Moderate action means that more of the rod bends under pressure creating a deep bend in the rod when the bass strikes. This action offers the angler two advantages. First it takes longer to load up which gives lethargic bass time to engulf the bait. An important aspect of a moderate action rod is its ability to play the bass without ripping the treble hooks out of its its mouth. Other times they’re on the outside of the mouth. The moderate action rod will help you land more bass in these situations.

レギュラーアクションとは、力がかかったときにロッドがしっかり曲がるということで、バスがバイトした時にロッドが深く曲がることを意味します。 このアクションはアングラーにとって2つのメリットとなります。 まず、ロッドが曲がりこむまでに時間がかかるため、やる気のないバスのやる気のないバイトでもルアーをしっかりと口の中に入れる時間が与えられます。 もうひとつの重要なメリットは、トレブルフックを口から身切れさせてしまうことなくバスとのファイトができることです。 フックは時にバスの口の外側に掛かります。 レギュラーアクションのロッドは、こういった状況でより多くのバスをランディングさせるのに役立つのです。

クランクベイト用リール

引用文(タップすると開きます)
The best reel for cold water cranking is a matter of choice. You might use a fast speed reel for every technique and I know many anglers that do. It is critical, most of the time, that you slow your retrieve drastically when fishing a crankbait in cold water. This is very possible even with a high speed reel by adjusting the speed in which you turn the handle. I decided long ago to take that part out of the equation. It was because I was cranking too fast for the conditions. I usually realize that I am cranking way too fast when I start wondering why I’m not getting anymore bites. I now use a Lew’s reel with 5.4:1 gear ratio. The Lew’s is the smoothest reel I have ever cranked and they will cast a crankbait a mile. The slower speed reel helps me slow down without having to focus on how fast I’m turning the reel handle because no matter how fast I turn the handle the bait remains within an acceptable speed for the situation if that situation requires a slow retrieve. The Lew’s 5.4 is perfect for this presentation.

低水温期のクランクでのリール選びは重要です。あなたは多くの釣りでハイスピードリールを使っているかもしれませんし、現在ではそれが主流となりつつあると感じています。低水温期にクランクベイトを釣るときは、多くの場合、リトリーブを大幅に遅くすることが重要です。これはもちろん、ハイスピードリールでもハンドルを回すスピードを遅くすれば可能ではあります。しかし私は、かなり前にそのやり方を変えました。それは、私がこの時期でも思っている以上に速く巻いていたことに気付いたからでした。なぜバイトがないのかと疑問に思い始めたとき、私はどうやらあまりにも速く巻き過ぎていると気づいたのです。

現在、ギア比は5.4:1のリールを使用しています。 低いギア比のリールは、ハンドルを回すスピードを気にすることなく、ルアーのスピードを落とすのに役立ちます。スローリトリーブが必要な状況なときに、ハンドルをどれだけ速く回したとしても、ルアーはその状況に適したスピードになっているというわけです。 5.4:1のギア比はこのプレゼンテーションに最適です。

クランクベイトに適したライン

引用文(タップすると開きます)
There are so many lines on the market today that it can make your head swim. I am currently in the process of narrowing my personal choices just so I can make a selection quicker when needed. I love cold water cranking and line selection is simple, monofilament. Monofilament works great with the moderate action rod and provides some stretch. This stretch only adds to the whole set up and the importance of doing everything possible to keep those trebles where they belong. Line stretch along with a moderate action rod increases not only hook up ratio but more importantly the number of bass you put in the boat.

今日の市場には非常に多くのラインがあり、頭を悩ませます。 私も現在は、必要なときに必要な選択ができるように、選択肢を絞り込んでいる過程にあります。 私は低水温期のクランキングが大好きで、ラインはシンプルなナイロンです。 ナイロンラインはある程度の伸びがあり、レギュラーアクションのロッドとの相性が良いです。 この伸びにより、タックル全体でフックアウトを防ぐという重要な目的を達成する確率をさらに上げてくれます。 つまりレギュラーアクションロッドとラインの伸びにより、フッキング率だけでなく、ランディング率も上がるということです。

その他の冬バス攻略

引用文(タップすると開きます)
Bass slowdown in the winter, that’s no secret. They will move to deeper water and can be a challenge to catch but bass must eat during the winter and will move to shallow water during winter seeking warming rays of sunlight and dying shad. Shad will begin to struggle as the water temps fall and bass know that during this time shad become an easy meal. This is a great time for throwing a suspending jerkbait over main lake points where bass like to suspend within the water column but throwing deep running crankbaits like the Strike King Pro Model or the Rapala DT series in shallow water is a great wintertime presentation for catching more bass when the water is cold. The great thing about this presentation is it triggers reaction strikes from bass that aren’t seeking a meal. Using a deep running crankbait in shallow water may seem a little backwards but it is a great way to catch cold water bass in the winter and early spring. You want the crankbait to hit the bottom as quick as possible on the retrieve and a crankbait that runs ten feet will hit the bottom soon after the first turns of the reel handle in four feet of water. Pulling the crankbait down with a long sweeping motion works great too, and allows for a pause as you reel in the slack line. These pauses are important but not as important as maintaining bottom contact with your crankbait. It is important to get your crankbait down quick, digging into and hitting the structure and cover on the bottom. Long slow pulls provide a built-in pause to the retrieve the slack line but it also helps you feel the bottom. When the crankbait sticks to a rock or stump stop the pull or retrieve. These pauses allow your bait to float up and above the object so you can continue your retrieve. It is the contact, with the objects below, that cause the bass to react and strike at the crankbait and many times the bass will be hooked on the outside of its mouth. This is how you know you are causing the bass to react to your presentation and they are probably not feeding. This will also let you know that you have the right combination to catch a few cold water bass.

冬のバスがスローになるということ、それは間違いありません。バスがディープに落ちると釣るのが難しくなる場合がありますが、バスは冬の間でも食べる必要があり、そんな時は冬でもシャローへ上がり、暖かい日光と死にかけているベイトフィッシュを求めています。水温が下がるとベイトフィッシュも動けなくなるため、バスはそんな食べやすいベイトフィッシュがこの時期にいることを知っています。もちろん、メインレイクの岬でサスペンドしているバスが大好きなサスペンドジャークベイトを投げるのに最適な時期でもありますが、ストライクキング・プロモデルやラパラ・DTシリーズのようなディープクランクをシャローに投げるのも、冬の低水温期により多くのバスをキャッチするための素晴らしいプレゼンテーションです。このプレゼンテーションの素晴らしいところは、食事を求めていないバスもリアクションバイトをしてくるということです。

シャローでディープクランクを使うのは少しおかしく感じるかもしれませんが、冬や早春の低水温期のバスをキャッチするのに最適な方法です。リールを巻いてクランクをできるだけ早くボトムに到達させますが、3m潜るクランクを水深1.2mで使うのですから、ハンドルを巻けば直ちにボトムを叩き始めます。またロッドワークで長ーくジャークさせるのも有効で、ラインスラックを回収する時間がポーズとなります。この時のポーズが重要になることはありますが、常にボトムと接触させることの方が重要です。

あくまでもクランクベイトを素早く潜らせ、ボトムのカバーやストラクチャーに当てたり叩いていくことが重要なのですが、ロッドを使ったゆっくりと長ーいジャークで引くことも、ラインスラックを回収するときにポーズが発生するものの、ボトムを感じるのに役立ちます。クランクベイトが岩やスタンプに接触したら、リトリーブやジャークは止めます。ここでしっかり止めることにより、ルアーが何かに当たったところで上に浮き上がり、リトリーブを続行できます。
 バスがクランクベイトにリアクションバイトして来るの原因となるのは、ボトムにある何かに当たった時であり、多くの場合、バスの口の外側に掛かります。これがバスがリアクションバイトしたという証拠だとすると、今はフィーディングで食う時間帯ではなかったと考えることができます。これはまた、あなたが低水温期のバスを釣るための正しいタックルを使っているという証拠でもあるでしょう。

冬のバス釣り:スクエアビルクランクの有効性
Photo by ramblingangler.com

個人的な話ですが、私は○○専用ロッドといったロッドをほとんど持ちません。

使える予算が限られているため、つまり貧乏なため、できるだけ使いまわしが効くロッドやリールを選ぶことが多いんです。

中でもリールは、ハイスピードリール全盛の今であっても、ほとんどがローギアです。

買い替える予算がないのが最も大きな理由ですが(笑)、その分の予算を他に使っている理由もありまして、それは、ハイスピードリールを遅く使う方がはるかに難しいと考えているためです。

大は小を兼ねるという言葉もある通り、ハイスピードリールで遅く巻くことはもちろんできるのですが、たとえばそのタックルでバズベイトを投げていてクランクにチェンジした時、クランクベイトを同じ巻き感で使うと、かなり早巻きになってしまうんです。

物理的に遅く巻くことができる・できないと、実際に遅くできる・できないは全くの別で、私の場合はルアーチェンジした時にそんなに素早くアジャストできないのが原因というだけなんですけどね。

これは少ないタックルですべてのルアーを使いまわさなければならない私ならではの考えなのかもしれませんが、それでもクランクからバズベイトにチェンジしたときは割とすぐにスピードのアジャストができますので、どうしてもローギアリールを重宝してしまいます。

ああ、なんだか話が脱線していますかね、それで何が言いたいかといいますと(笑)、この記事に書かれていたように、「ハイギアは自分が思ったよりも早く巻いている」という意見に賛成だということでした。

私は運よく(?)ローギアばかりですし、冬のクランキングには向いているのかもしれませんので、ハイギア全盛の今こそやってみたいという気になってしまったんです(笑)

ただ、私が住んでいるところでは水深が浅いフィールドはすべて凍結してしまう時期ですので、なかなか試してみることができません…

もし冬の間に遠征でどこかへ出かけることでもあれば、スクエアビルクランクをボックスの中に入れておくことを忘れずにおこうと思います!

みなさんは冬のスクエアビルクランク、普通にやっているものなのでしょうか?

それではまた。

毎度ありがとうございます!