11月の雪の木崎湖:エバーグリーン・リトルマックスのリフト&フォールで良型スモールマウスバス2本!

こんにちは!店長の小山です!
本日は2021年11月27日の木崎湖釣行のようすをお伝えさせていただきます。
この日はあいにく朝からまあまあの雪が降りまして、もともと釣りはしない予定だったのですが雪を見ていたら釣れそうな予感が募り…我慢できずに午後から出船させてもらったのです。
この日の木崎湖のようす

すみません実際の測定値ではなく天気予報の速報値なのですが、
気温:最低-1℃~最高2℃
天気:雪
水温:9.6℃~10.0℃
水質:クリアところどころターンオーバー
風:微風~北風5m~南風1m
こんな感じでした。
午前中にモダンボートさんの動画撮影をして、お昼休憩をしたら天気が穏やかになっていたので2時からの2時間だけ出船させてもらいました。
そんな短時間勝負のようすをご覧くださいませ。
ヒットルアーと釣り方

実は午前中にバス釣りの方が出船されていまして、キャロで2バイトあったという話を聞くことができました。
それを聞いてますますモチベーションが上がり、生意気にも釣れる気までしてしまいまして…
出船させてもらって本当に良かったと思います。
釣れたのはエバーグリーンのリトルマックス1/4ozのリフト&フォールでした。
12月に入れば定番の釣り方だと思うのですが、水温やタイミング的にはまだちょっと早い感じ…でもこの雪ですし、なんかこれが良さそうな予感があったのです。
メタルバイブのリフト&フォールというのは人によってやり方がさまざまありそうな気がするのですが、私が最近は待っているのが小さく刻んでいくやり方。
動画を見るとロッドが曲がっているのですが、手元にはほとんどブルっという感触はありません。
クイッ、トン。クイッ、トン。という感じでやってます。
ここのポイントは大きな枝が沈んでいるのか、根掛かりが激しいため、あまり長く着底しているとすぐに根がかってしまうので、PEラインを使ってラインを目で見ながら集中してしゃくっています。
ちゃんとした方がやればもっと釣るのかもしれませんが、この雪でうまくできないのです。狙っている水深も正直あっているのかどうかも分かりません(笑)

今回はこのルアーの力に完全に助けられていると思います。
メタルバイブの釣りはまだひと冬ずっと有効になると思いますので、お持ちでない方はぜひチャレンジしてみてください。
ただ、雪のボートの上は意外と滑ります。
エレキの上げ下げ、桟橋の発着時など、雪のときはいつも以上に慎重にやってくださいね!

それではまた!
毎度ありがとうございます!