木崎湖モダンボート 水野さんの1日店長
こんにちは!店長の小山です!
2017年7月30(日)に、長野県木崎湖モダンボートにジャッカルの水野さんが1日店長として活躍されていたので、仕事も含め見学に行ってきました。
この日は朝6時ごろにはモダンボートさんに着いたのですが、すでに水野さんはレンタルボートの準備などをしていて、ホントにお店の人になっていました(笑)
そして出船時間までお客さんにポイント説明、アドバイスなどをしてお見送りという流れで頑張っていました。
はりきって行ってらっしゃい!
ちなみに今日の木崎湖は水温25℃前後とやや低めのようでしたが、ワカサギの群れの場所などは相変わらずのようで、モダンボート前のエリアにはワカサギ船団ができております。
バス釣りの方はやや不調…というか、バスがワカサギに付き始めると難しくなるというか、そういう期間に突入したのかもしれません。
ワカサギパターンで行くのか、エビパターンで行くのかをはっきり使い分けたほうがいいのかもしれませんね。
オカッパリからはエビパターンが良いようで、シザーコーム2.5インチのライトキャロでナイスフィッシュ出ました。
水野さんがアドバイスした風の写真になっていますが、そういうワケでもなかったようです(笑)
それから長野市から水野さんに会いに来てくれたお友達&兄弟&お母さんチーム
朝の時点でオカッパリで1本釣れたそうです。
そしてなんと当野尻湖釣具店を知っている子たちで、動画も見ていてくれてるそうでした。ありがとうございます!
ちなみに私はデラクーで1バラしで終了しました…くやしい(笑)
でもオカッパリもまだ何とか釣れる感じですね。
そして私の仕事と言えば動画編集…先日、モダンリゾートTVの撮影を行ったのですが、追加の素材が必要になったのでその打ち合わせ的なことと、撮った素材をそのまま編集していました。
夏でも木崎湖は涼しくて快適でした…たまにはこうやって気分を変えるのもいいものですね。
そして新しい動画は近日公開になると思いますのでそちらもお楽しみにお待ちくださいませ!
夕方にはモダンボートの仲間たちが集まって野外音楽会になっていました。
サックスとギターのセッションがカッコよく、いかにも夏の夕方という感じでした。
こういう方が集まるっていうもの素敵なものですね。
そして動画、タイトルは夏の夕方(水野さん談)
最後の一人おかしいですけど(笑)
こんな感じの1日でした。
とにかくいつも水野さんの人柄というか、人当たりの良さには感心させられます。
フィッシングショーなどのイベントではプロに接する時間はかなり限られてしまいますが、ここではのんびりと話すことができて、会いに来てくれた方たちにはいい記念になったのではないでしょうか。
またこういう日があるとわかりましたら、当ブログ(SNS)でもお伝えしたいと思いますので、ぜひ水野さんに会いに来られてはいかがでしょうか。
そしてたとえ釣りをしなくても木崎湖は素晴らしいところだと思います。
ぜひ遊びに行ってみてくださいね。
それでは、また。
毎度ありがとうございます!