今シーズンの野尻湖最終日♪2016.11.13

132

こんにちは!店長の小山です!

とうとう今シーズンの野尻湖バス釣りの最終日が来てしまいました…。

今年は(今年から?)例年よりも遊漁期間が1週間延びましたのでよかったなーと思っていたのですが、あっという間に終了してしまった感じです。

そんなわけで名残惜しくも今年の野尻湖にサヨナラすべく釣行してきました!

結果は惨敗です!

こちらから別れを告げるつもりが逆にフラれてしまった気分です。すごくもどかしい(笑)

これといった情報もないのですが、ひととおり状況だけざっと書き残しておきます。

133

樅ヶ崎(もみがさき)水温12℃…爆風のためエレキパワーマックスでやっと進めるくらい。水深9mから11mくらいのボトムにバスらしき影が映る。

134

砂間ヶ崎 日陰の水温9℃…水深12m位にバスらしき影が映る。

135

竜宮崎 水温14℃以外にも水温が高くて驚く。特に根拠も自身もなくディープの岩を撃ってみる。

136

菅川沖 水深16mから17m ワカサギパターンを試す。ミノーキャロのドラッギング。ワカサギの量はものすごい。バスも付いているのが確認できた。

137

寺ヶ崎 南側 水温14℃ エビらしきベイトがボトムに映る。

138

再び樅ヶ崎 水温14℃ 水温が上がって狙い目かと思って入ってみる。遊覧船のお客さんから励ましの声をかけていただく。せっかくの励ましの声を無駄にしてしまってごめんなさいです。

139

琵琶ヶ崎 水温14.4℃ ゆうがたGET(信州ローカルネタです、すみません)したかったのですが最後までゲットならず。日曜日はゆうがたGET放送してないからでしょうか。いいえ、ちがいます。

朝の暴風でエレキを踏み過ぎたのか、このあたりで魚探も消え、エレキパワーも落ちてきました。それでもよく持ちこたえたと思います。

こんな感じで、ほぼ岬周辺でライトキャロかネコリグで粘っていました。

いつもはこの時期、ワカサギパターンが好きなのでそればかりやっていたのですが、今年はバンクのエビパターンをモノにしたかったので頑張ってやってみたのですが、まだ自分には何かが掴めていないようです。悔しいですが仕方ありません。

来シーズンの宿題ですね!

早く来年の11月が来ないかな!

131