Z-MAN フィネスシャッドZのご紹介

Z-MAN フィネスシャッドZのご紹介

こんにちは!店長の小山です!

本日は、Z-MAN(ジーメン)フィネスシャッドZという商品をご紹介したいと思います。

こちらの商品は、ネッドリグでおなじみ(?)のZ-MAN(ジーメン)社から発売されているもので、ネッドリグのひとつのバリエーションでもあり、これ単体でダウンショットリグなどの使用も想定されている物のようです。

 

Z-MAN フィネスシャッドZの特徴

Z-MAN フィネスシャッドZのご紹介

パッケージはこんな感じです。1パック8本入りです。

Z-MAN フィネスシャッドZのご紹介

ワーム本体の形状はこんな感じです。4インチでオーソドックスなピンテールワームスタイルです。

Z-MAN フィネスシャッドZのご紹介

手に取った時のサイズ感はこんな感じです。商品名の通り非常に繊細な感じと言いますか、フィネスワームと呼ぶにふさわしい弱々しさがあります。

Z-MAN フィネスシャッドZのご紹介

ちょっと見づらいかもしれませんがボディの腹部と背中にもスリットが入っており、オフセットフックやジグヘッドフックを真っ直ぐに刺しやすく、またこれによりワームの柔らかさも際立ちます。

Z-MAN フィネスシャッドZのご紹介

Z-MANのワームの最大の特徴のひとつである耐久性、これはElaZteck(イラーズテック)と呼ばれるオリジナル素材(または技術の名称)で、浮力が高く、柔らかく、良く伸びて、千切れないもの。

Z-MAN フィネスシャッドZのご紹介

見てください、こんなに引っ張ってもまだまだ余裕があります。カメラの視界の限界のためここまでしか引っ張っていませんが、まったく切れそうな気配がありません。

これにより何度フックに刺し直してもワームがダメにならず、バスを何匹釣っても平気な顔で使えます。

また、ネッドリグで使われるフィネスTRDは塩入りなのですが、こちらはノンソルト。より浮力が高く、より高耐久となっております。

Z-MAN社の動画がございますのでそちらもご覧ください。

ご覧いただけましたか。比較となる普通のワームはなんとストライクキングのKVDドリームショットです。ケビンバンダムのトーナメント優勝ワームと比べてもこんなにいい感じでしょ?という感じで、かなり強気にアピールしていますよね(笑)

実際に見た感じ、ジグヘッドリグでのサスペンド状態でテールがだらんと下がらない感じはかなり生命感があります。

ダウンショットでももちろん同様で、ズル引きやスイミングではワームが水平状態をキープするのが非常に簡単、フィネスで釣れる条件であるリアリティの高い状態に誰でもすることができます。

ネッドリグとして使う場合も、他のフィネスTRDやフラスティックのようなずん胴ワームとは違い、ボトムで垂直立ちしたときのテールがより繊細にアクションすることが期待できると思います。

 

Z-MAN フィネスシャッドZの悪いところ

悪いところと言ってもあってないようなものなのですが、いくつか注意点がございますのでお伝えいたしますと、

ノンソルトなので飛距離が出しづらい…他のZ-MAN社製ワームと比べると確かに飛距離は出しづらいかと思いますが、普通のワームより飛ばないということはございません。

耐久性があり過ぎてフックを選ぶ…これはZ-MAN社製ワームすべてに言えることなのですが、あまりに弾力があり過ぎて、ワイヤー系のワームキーパー付きのフックでないとうまくセットできません。出来ればZ-MAN製のシュルームZジグヘッドをおすすめいたします。オフセットフックでしたら普通のフックでも大丈夫です。

溶けやすい…これもZ-MAN社製ワームすべてに言えるのですが、非常に溶けやすい素材となっております。他のワームと一緒にしてはダメですし、ワームプルーフのタックルボックスでも溶けてしまうことがあります。できればパッケージに戻して持ち運びしていただくよう、お願いします。また、夏場の高温でも溶けてしまうということもあるようです。熱い車内に放置という保管は避けてくださいね。それから、添加剤にも弱いようです。ガルプ液に漬けておいたら溶けてしまったという事例も報告されておりますので、充分ご注意ください。

このあたりが注意点となっております。

 

Z-MAN社製ワームのお求めは当店で

バスがルアーに反応する条件のひとつに、「見たことのないものに反応しやすい」という特徴が挙げられます。

これらZ-MAN社のワームを日本で通販で取り扱っているのは今のところ当店だけのようです。ほとんどのフィールドのバスはまだこれらのワームは見たことがないと思われます。

実際、私も動画の撮影の時に使うと、今のところ琵琶湖、野尻湖、木崎湖でボウズなしという素晴らしい結果が出ております。私のようなプロでもなんでもないただの釣具屋の店長という素人がこのような結果を出せるのは、まだバスが見たことのないインパクトとワームそのものの力があってこそかと思います。

ネッドリグは現在アメリカで大ブームを起こしており、日本でもフローティングワームが流行の兆しを見せてきました。ネッドリグに近い釣り方もすぐに広がってしまうかもしれませんが、今のところはそこまでプッシュされていないようです。

これは紛れもない宣伝ではございますが(笑)、ひとりでも多くの方にこのワームの凄さを知ってもらい、バスを釣って良い思いをしていただきたいという気持ちも本当に強いのです。

ぜひお試しください。

Z-MAN フィネスシャッドZのご紹介

Z-MAN・フィネスシャッドZの売場へ行く

 

その他のZ-MAN製品を見てみる

 

それでは、また。

 

毎度ありがとうございます!