ベイト別!秋の3つのバス釣り♪

2016年11月30日

302

Photo by shopkarls.com

papet-smileこんにちは!

今日は海外サイトから”Fall Forage Impacts – What Autumn Weather Does To 4 Common Forage Species”という記事があったので引用して紹介するよ!

引用先:shopkarls.com”Fall Forage Impacts – What Autumn Weather Does To 4 Common Forage Species”(海外サイトです)

秋のバス釣りというと、どんなイメージがあるかな?

地上の風景は紅葉から落ち葉になってきて、ヘビや熊なんかの野生生物は冬眠の準備みたいな感じで、冬に向けての準備が着々と進んでいるでしょ?

水中も同じで、ターンオーバーで水質が悪くなったり、ウィードが枯れてきたりっていうきっかけで魚たちは冬の準備を始めているんだよね♪

おかげで僕の秋のイメージは「急に釣れなくなる」「小バスしか釣れなくなる」っていうイメージなんだよね(泣)

秋になっても今までの釣りを引きずってしまうから、バスがいない所で釣りをしてしまった結果釣れなかったり、ベイトに付かない小バスばかりが釣れてしまうんだろうなあ・・・

「秋はベイト」なんて言うけど、それじゃあ秋になるとそのベイトたちはどんな動きをするのか。バス釣りにとっての代表的なベイトの「シャッド(ワカサギ)」「ブルーギル」「ザリガニ」について書かれた記事がまさにこの記事だから、ベイト別の秋のバス釣りっていうのを見てみよう♪

合言葉は「秋のバス釣りはベイトを見つけるゲーム」だね♪

1.シャッド(ワカサギ)

The primary fall forage base in most rivers and reservoirs, shad begin making a very predictable move once the water temperature begins to drop in the fall. Through summer, shad mainly locate in main-lake locations, drawn by the abundance of plankton moving through most reservoirs. Once turnover happens though, plankton becomes equally distributed throughout the waterbodies, which causes shad to school up and move toward the backs of creeks where they will overwinter.

To find fall shad, start at the mouths of main lake creeks, and stop and fish any points, channel swings, and bluff walls along the way back. Pay particular attention to the last steep break in a creek, as that’s often where the largest schools are ganged up. Once you find the shad, throw shad imitators like jerkbaits, crankbaits, and spinnerbaits to draw strikes from bass feeding up for winter.

ほとんどの河川やリザーバーの主要なベイトフィッシュの居場所は、秋に水温が低下しだすと予想される動きが始まります。夏の間、シャッドは主にメインレイクに位置します。そして大部分のリザーバーにいる豊富なプランクトンに引きつけられています。一度ターンが起こると、プランクトンはその水深全体に均等に分布され、シャッドの群れはバックウォーターを目指して越冬するようになります。

秋にシャッドを見つけるには、メインレイクの小川の入り口から出発し、途中のチャンネルラインのカーブ、急なカケアガリ沿いなどのポイントを釣ってください。最大の群れが密集している場所であることが多いため、クリークの最後の急なブレイクには特に注意してください。シャッドを見つけたら、ジャークベイト、クランクベイト、スピナーベイトなどのシャッドを模したルアーを投げて、冬の間にエサを食べているバスのバイトを得ます。

2.ブルーギル

In many natural lakes where bluegills are a primary food source for gamefish, the key feature to look for in the fall is green vegetation. Once the water temperature drops, submerging vegetation begins to die off. Dying vegetation stops producing oxygen, which minimizes the amount of aquatic life it can support. Big schools of bluegills will concentrate in areas of the lake that feature the healthiest vegetation. Common places to look include deeper protected bays on the warmer south facing side of the lake. Vegetation in these areas will stay greener longer and thus attract the most bluegill.

One of the best ways to find this vegetation is by covering water with a lipless crankbait. Slow roll the bait over the tops of the weeds, and inspect any grass that you may snag. Once you’ve found some green weeds, don’t be afraid to flip and pitch plastics into holes in the grass. Fall bass often sit in the holes and wait for bluegill to swim by.

ブルーギルがゲームフィッシュの主要な食料となっている多くのナチュラルレイクでは、秋に探す主要なカギは「枯れてない緑のウィード」です。水温が下がると、水中の植物が死滅し始める。死んでいるウィードは酸素の生成を止め、それがサポートできる水生生物の量を最小限に抑えてしまいます。ブルーギルの大きな群れは、湖の中で最も健康的なウィードのある地域に集中します。一般的には湖の温かい南向きに面した側で、より深い保護されたワンドも含む場所に見られます。これらの地域のウィードは、より長くより緑のままであり、最も多くのブルーギルを惹きつけます。

この植物を見つける最良の方法のひとつにバイブレーションプラグで広くキャストする方法があります。バイブレーションをゆっくりとウィードの上に乗せ、絡みついてくるウィードを見てみることです。緑の(生きた)ウィードを見つけたら、ワームをウィードポケットにピッチングやフリッピングで恐れずに入れていきましょう。秋のバスはしばしばウィードポケットにいて泳いでくるブルーギルを待ち伏せしています。

3.ザリガニ

Unlike shad and bluegill, crayfish don’t necessarily migrate in the fall, but rather they change colors and activity levels according to the water temperature. Essentially, it becomes a game of “find the warmest water” to find the most active crayfish. Rip rap banks, bridges, and rocky points and bars are still the best places to look, but you want to be choosing ones located in the warmest (typically south facing) parts of the lake.

Fall crayfish also typically take on much darker hues in the fall, so adjust your colors selections from greens and light browns to dark browns, blues, and blacks. Crankbaits, jigs, and wobble-heads are all excellent choices for imitating fall crayfish.

シャッドやブルーギルと違って、ザリガニは必ずしも秋に移動するわけではなく、むしろ水温によって色や活動レベルを変えます。基本的には最も活発なザリガニを見つけるための「最も暖かい水を見つける」ゲームになります。リップラップのバンク、橋桁、岩場、石積みなどは最良のポイントですが、湖の最も暖かい場所(通常は南向き)にあるものを選ぶのが良いと思います。

秋のザリガニは通常、秋により濃い色合いとなるので、緑かライトブラウンにダークブラウン、青、黒をチョイスして調整します。ラバージグ、クランクベイト、ウォブルヘッド(シンカーが固定されていないオフセットジグヘッド)は、秋のザリガニを模した優れた選択肢です。

303

301

Photo by shopkarls.com

papet-smileということで、秋のバス釣りのための、ベイトを見つけるための、条件の見つけ方、っていうのがわかったよね!(本来は4つ目の項目として「イエローパーチ」という項目があったのですが日本には生息しないベイトなので割愛しました。気になる方はリンク先の本文にてご確認ください)

夏の間まで釣れていた鉄板ポイントで闇雲に釣るよりは、秋のベイトはこういうところに居るって理解しながらそれっぽいところを釣っていった方がいいっていうこと!

みんなが釣りをしている場所のベイトがなんなのかっていうのをもう一度思い出してみて、この中に当てはまるベイトがいるようなら、自分の釣り場に当てはめて考えてみたらどうかな!

リザーバーやナチュラルレイクが釣り場じゃなくて、川や野池で釣りをしている人でも当てはまることがあると思うから、自分なりにアレンジしてトライしてみてね!

ちなみに野池なんかにはチャンネルがないって思う人もいるかもしれないけど、野池っていうのは通常は川をせき止めて池にしたものが多いから、もともとの川筋(チャンネルライン)が実は隠れて残っている場合が多いんだ♪

冬に池の水をほとんど抜いてしまうような野池を見に行けば地形がよくわかるから、観察しに行ったり、冬こそ行動して来シーズンに活かしてね!

304

よくあるの池のパターン…ほんのちょっとの水深の変化にバスは付くので、目に見えない変化を見つけよう♪

 

それじゃあ今日はこの辺で!みんな、良い釣りを♪