ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

こんにちは!店長の小山です!

本日はジークラックより発売中の釣れ釣れ虫ルアー、「ムシガエル」のチューンナップをご紹介いたします♪

ジークラックメーカーHPはこちら

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

ムシガエル商品ページはこちら

ムシガエルは2016年の夏に発売以来、数多くの実績を残してきた釣れ線の虫ルアーなのはご存知だったでしょうか?

すごく楽しみなルアーだったのですが、残念ながら発売日的に野尻湖などハイランドレイク系スモールマウスバス相手の虫シーズンには微妙に間に合わなかったので、私などは野尻湖での実績は残せませんでしたが、平地でのラージマウス相手での虫パターンではかなり釣れていたようですし、今シーズンの野尻湖では実質的に初お目見えとなるわけで、かなり期待の持てるルアーのひとつだと思います♪

詳しいムシガエルの商品ご紹介はここでは割愛させていただきますのでメーカーホームページなどをご確認いただくとして、この虫ルアーの最大の特徴だけいいますと、浮力のある独自の素材のソリッドボディ(非中空)でよく飛ぶということだと思います!自重はあるのに水に浮くため良く飛びますし、キャスト後の弾道のヨレもありません。

ただ、何度かこのルアーをお使いいただいた方ならお気づきのことと思いますが、良く飛ぶということは良く飛ばしたくなるわけで、そうするとフルキャストするわけで、そうするとフックのところでボディがちぎれてルアーだけ飛んで行ってしまうんですよね。

良く飛ぶことゆえの副作用的な弱点があったのです…。そんなわけで今日はこのムシガエルの強度アップと更なる釣果アップが見込めるチューニングをご紹介いたします。

 

 気になるところだけ読んでもOKです 

用意するもの

用意するものはボビンスレッダーとラバースカートです。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

ボビンスレッダーはフライフィッシング用品ですが、今回のようにワームなどのチューンナップには欠かせないアイテムなのでぜひお持ちいただくことをおすすめいたします。300円から700円くらいで買えると思います。
ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

ラバースカートは使わなくなったラバージグやスピナーベイトから持ってきたものでもなんでもいいのですが、今回はジークラックの「山型シリコンスカート」を使います。これは350円くらいです。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

このジークラックのラバースカートはラバー1本1本の片面がギザギザしていて、昆虫の脚っぽいので気に入っています。

 

チューンナップ手順

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

ジークラックホームページでは上の写真のように頭の薄い部分にマスバリちょん掛けを推奨していますが、スモーラー(スモールマウスバスアングラー)の皆さんはおそらくこうは挿さないでしょう。フックの存在を極力消すため、もっと小さい針を通し刺しにすると思います。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

こんな風に。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

横から見るとこんな感じ。細軸フックですのでなおさらちぎれやすくなってしまいます。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

そこで、この位置、フックのフトコロ…ゲイプっていうんですかね、ここに先ほどのボビンスレッダーを貫通させます。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

貫通しました。関係ありませんがフックセットが上手くありません。ちょっとラインアイの方が飛び出しすぎています。本番ではもっとフックを深く挿すようにしましょうかね(笑)

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

貫通させたボビンスレッダーの広いところからラバースカートを1/3くらい通します。通しすぎるとうまくいきませんので注意してください。通すラバーは多くても少なくても強度が落ちてしまいますので、3本くらいがちょうどいいかと思います。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

ラバースカートが切れないようにゆっくりとボビンスレッダーを引き抜きます。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

ゆっくりとです。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

ラバーが通りました。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

ラバーを好みの長さにカットします。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

もともとあったチャートのラバーもカットして、こんな感じになりました。完成です。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

写真ではわかりづらいですが、これ、かなりの力で引っ張っています!!

これでキャストの時に身切れしてしまうことがかなり少なくなるはずですよ。肝心な時のキャストちぎれがなくなるのはいいことです!


 

いかがでしたか。不器用なもので仕上がり的にはちょっとアレな感じかもしれませんが(笑)、目的はフックのところでちぎれないようにするためなので…まあ良しとしてください。

もちろんラージ狙いで通常のフックの挿し方をするときも同じようにゲイプの内側をラバーが通るようにすれば同じ効果が得られます。

虫ルアーだけ飛んで行ってしまうと、回収できない場合だともったいないですし、回収できたとしてもそこまで行かなきゃならないのでポイントを潰してしまいますし、家に帰ってライターなどで溶かしてくっつけたりしないと再利用できませんので、このチューンはかなりエコだと思いますよ♪

それからこのボビンスレッダーが1本あれば色々なワームにラバーチューンができたり、フライマテリアル(いろいろな羽やモールみたいな糸や特殊な素材などがあるんです)を通してみたりと、今までにないオリジナルな発想でチューンが可能になりますので、フィッシングライフがより楽しくなります。おすすめです♪

早く夏が来ればいいのに…皆さんもそう思いますよね?

ムシガエルのお求めは野尻湖釣具店でどうぞ♪

それでは、また。

ジークラック「ムシガエル」強度アップチューン!

シークラック・ムシガエルの売場へ行く

 

毎度ありがとうございます!