対スモールマウスバスワーム入荷!

8261

こんにちは!店長の小山です!

本日は昨日の動画「今日の野尻湖2016.8.24」を反省しつつ、当店に新入荷したアイテムのご紹介をさせていただきます!

対スモールマウスバス用アラバマリグのメリット

さて先日の動画にて釣れていたアラバマリグですが、8月下旬から禁漁になる11月上旬までずっと有効なリグなのですが、何がいいのかというと湖が無風状態でディープのボトムから表層までベイトがいるとき(バスも全レンジにいるのですが)、ボトムに着底してから巻き上げるまで、すべてのレンジを同じリズムで誘い続けることができるので効率的なこと、逆に風が強くベイトが沈み気味なとき、ライトリグではなかなかボトムがとりづらい状況になりますが、そんな時でもお構いなしにベイトタックルで使えるリグなので釣りのリズムが天候によって左右されないことが、釣れる理由の一つだと思うんです。

もし、秋のスモールマウスバスがイマイチ苦手だという方、アラバマリグを使うことに抵抗が無い方でしたらぜひおすすめなのですが、なんのワームでもいいというわけではなさそうです。一般的にはスモールマウスバスは「目でエサを追う」と言われていますので、ワームの長さと色とシルエットが大事なようです。

ベイトのワカサギが8月には3センチくらいのものが、禁漁の頃にやっと5センチくらいに育ちますので、3インチ以上のワームでは長く感じます。太さも、太いよりは細い方が良いようです。色もワカサギカラーに近いほど良さそうです。

そういった理由で、使っているワームが「ワンナップシャッド、ワンナップシャッドリアルの2インチ(サワムラ)」です。

(画像クリックで売場へ移動します)

ワンナップシャッドワンナップシャッド

 

ワンナップシャッドREALワンナップシャッドリアル

そして2インチワームのアラバマリグにぴったりのジグヘッドもいろいろあるのですが、当店の一押しが「スーパーラウンドジグヘッド(ケイテック)」のフックサイズ#4です。こちらは1/32ozと1/20ozは5本入りですが、1/16ozは4本入りですのでアラバマリグにご使用でお求めの際は本数にお気を付け下さい。

KEITECHsuperroundケイテック スーパーラウンドジグヘッド

この他、当店おすすめの対スモールマウスバス用アラバマリグワームが、ケイテック・イージーシャイナーとスイングインパクト、フィッシュアロー・フラッシュJシャッドです。

EasyShiner2inchケイテック イージーシャイナー(新入荷!)

Swingimpact2inchケイテック スイングインパクト(新入荷!)

Flash_j_shad_2inchフィッシュアロー フラッシュJシャッド(新入荷!)

どれもスモールマウスバス用のアラバマリグによく合い、釣れるワームです。

それから昨日のブログに書き忘れていましたが、アラバマリグのバイトの出方はいきなり「ガツーン!」とくる場合と、「コツ」という感触の後に「ガツーン!」の場合の2種類あります。気を付けなければいけないのは後者の方で、ワームに喰いついたままこちらに向かってきていてしばらくした後に反転した時や、2~3匹で追ってきて1匹目が喰おうとしてやめて反転した後、他のバスが喰いついたときにこのパターンになるようです。そういうワケで、あっ!と思ってリーリングを止めずにそのまま巻き続けるか、むしろ少し早めてあげたほうが本アタリに繋がりやすい傾向にあります。覚えておいてくださいね。

ダウンショット用ワーム

ダウンショットも夏から禁漁までのワカサギパターンでよく使われるリグです。先日もやってみたのですが、まだワカサギの群れがしっかり固まっていなかったからか、まだパターンと呼べるような感じではなかったようです。いいえ、私の腕が悪いだけでした。勉強します(笑)

ワカサギパターンのダウンショットにオススメなのが、これもたくさんあるのですが「バークレイ・パワーワーム マイクロクローラー3インチ」です。もう10年以上も前から「野尻湖スモールマウスバスのエサ」と言われ続け、いまだに釣れているワームですので、持っていて損はないでしょう。柔らかいながら少しハリがあるので、マス針のダウンショットで水平姿勢を保ち、アクションなしでもヒラヒラとバスを誘います。

microcrawler3inch
バークレイ・マイクロクローラー3インチ

babysardin2
バークレイ・ベビーサーディン2インチ

fishtailベイトブレス・フィッシュテール2インチ

fuula2.5ディスタイル・フーラ2.5インチ

CrossTailShad-ROBO2.5ジャッカル・クロステールシャッド・ロボ2.5インチ

これらのワームも、フワフワと漂うようなアクションをしつつ、止めている時でも自発的アクションをするということで非常によく釣れるオススメワームです。

さて、思いのほか長くなってしまったので2回に分けてお伝えしようかと思います。

次回はワカサギパターンのライトキャロとエビパターンのネコリグのオススメワームなどをご紹介したいと思います。

本日は以上です。毎度ありがとうございます!