オカッパリで効果的な7つの考えかた

2017年9月4日

オカッパリで効果的な7つの考えかた

Photo by scout.com

こんにちは!店長の小山です!

本日は海外サイトより、”7 Tips to Fish More Effectively Anywhere”という記事を引用してご紹介いたします。

引用先:scout.com”7 Tips to Fish More Effectively Anywhere”Jason Sealock – Feb 1, 2015(海外サイトです)

 

某テレビ番組でのエンディングテーマの歌詞を借りていいますと、オカッパリはジャパニーズスタイルの楽しみであり、これが俺のバスフィッシングの醍醐味だとされています。そしてこんなことも歌われていますね「ひょっとしてボートより釣れるんじゃない?」

非常に共感できる歌詞で、私も大好きな曲です。

オカッパリとボートの釣りは心の中のライバルで、視界の中にいるときは常にお互いが意識していて「先に釣りたい」と思うものですよね(笑)

普段はボート釣りがメインの方でもオカッパリの釣りはされると思います。普段は自分もボートで釣ってるくせに、オカッパリの時に自分の沖に浮かぶボートを見ると無性に腹が立ってくるのは一体なんなんでしょうね(笑)

今回はそんなオカッパリがテーマで、ボートを入れる必要がないほど小さな野池、またボート釣りが禁止の野池などで役に立つ7つのヒントが書かれています。

さあ、これを読んで、「ひょっとしてボートより釣ってるんじゃない?」と言ってみましょうか。

 

魚はどこにいるのか

There’s an old adage in duck hunting that you can be the best caller in the world, have the best decoy spread imaginable and be completely concealed and none of it will matter if you’re not setup where the ducks want to light. Same adage applies to fishing. The belief that 90% of the fish are in 10% of the water is probably inaccurate. I’d say 99% of the fish are in 1% of the water.

I often find, even in the smallest bodies of water the fish congregate in one area sometimes smaller than kiddie swimming pool. And you have to keep casting that one small spot to catch them when you haven’t had a bite anywhere else walking the banks.

The bigger thing is you need to move. Chances are, where you start fishing from the bank may not be where the fish are. So you’ve got to keep moving to new water until one fish gives you a clue as to what you should do.

I think what trips most anglers up is knowing if they should change presentations or move to new areas. Both is often a recipe for success. I will often work down a lake from the shore with one lure, then retie and come back down it with a different presentation. So I might throw a small spinnerbait or grub swimming it constantly. Then when I come back down the bank, I might drag a worm or a jig on the bottom. It helps an angler figure out the mood while continuing to cover water just like in a boat.

カモ猟の世界の古いことわざに、「世界最高の召し手となる」というものがあり、カモをおびき寄せるおとりの模型をたくさん置きすぎて本物がどれかわからなくなってしまう、狙った所にカモが来なければ意味がない、というものです。同じことわざが釣りにも適用されます。魚の90%が水の10%の中にいると言われていますがおそらく不正確です。私は魚の99%が水の1%の中にいると言っています。

私はしばしば、最小規模の釣り場において、魚が子供用プールより小さい1つのスポットに集まっていることを見つけています。そして、あなたがキャストしながらバンクを一周歩いてもバイトを得られなかった場合、その小さなスポットを見つけだす必要があります。

もっと重要なことはあなたが移動する必要があるということです。あなたがバンクから釣りを始める場所は、魚がいる場所ではない可能性があります。まずは1匹釣って、今日は何をすべきかという手がかりを得られるまで、新しいエリアに動かなければなりません。

ほとんどのアングラーたちは、プレゼンテーションを変えたり、新しいエリアに移動するべきかどうかでつまずいてしまっていると、私は思います。両方とも大事な成功のためのレシピです。私はだいたい、まず1つのルアーで岸を一周し、その後、別のプレゼンテーションで同じことをやり直します。だから私は小さなスピナーベイトを投げたり、グラブのスイミングするかもしれない。またそこに戻ったとき、ボトムでワームやジグをズル引くかもしれません。それによりボートで釣っているときのように全体を調べ続けながら状況を把握するのに役立ちます。

オカッパリで効果的な7つの考えかた

Photo by scout.com

いろんなリトリーブで

I think when we fish smaller bodies of water we automatically assume those fish will bite the lure regardless of how we fish it. I think many people assume that small bodies of water mean less pressured fish when in truth it’s usually the opposite. In a small body of water, there aren’t as many fish, so the ones that get caught are probably well educated after a few seasons.

On a recent outing this winter, I fished a small, muddy pond with little to no cover. I fished for a while with several lures all around the pond without a single bite. I finally reached for a small grub and even just straight reeling it wasn’t producing. I started letting it sink to the bottom then fishing it with a slow 3-4 handle-turn retrieve and then pause to let it fall back to the bottom.

The fish that had been uncooperative started biting. For the next 12 casts my son and I caught bass after bass with that stop and go retrieve. That day the fish didn’t want to chase or they were feeding on stunned baits in that really cold water. So reeling it slowly and letting it fall produced every bite. And all the bass were congregated in one small area on a small pond. We caught 14 bass from a spot the size of a dinner table out of a pond more than an acre.

私は小さなフィールドで釣りをするとき、釣りの方法にかかわらず、魚の方から勝手にルアーにバイトしてくると思っています。そして多くの人々は、小さなフィールドは、実際にはあまり釣れないため、魚へのプレッシャーがかかっていると考えていると思います。小さなフィールドでは、魚もそれほど多くないので、釣りをしたらおそらく数年後にはスレてしまっているでしょうと。

ここ最近の冬に出掛けたときは、ほとんどまたはまったくカバーのない小さなマッディーウォーター野池で釣れました。一度のバイトもないままに池を周りのいくつかのルアーを使ってしばらく釣りをしました。そしてついには小さなグラブに手を伸ばし、まっすぐにリーリングを始めましたが、それでも釣れませんでした。ならばとそれをボトムまで沈めた後、ゆっくりと3-4回転ハンドルを回し、ポーズして再びボトムへ落としました。

これにはいままで反応しなかった魚もバイトし始めました。そこから私と息子でそのストップアンドゴー作戦で合わせて12回連続で毎キャストでバスを捕まえました。その日のバスはルアーを追いかけたくなかったでしょうし、本当に冷たい水の中で気絶したベイトフィッシュを食べていたのでしょう。だからゆっくりと巻いて、フォール後に倒れるようなアクションにバイトしたのでしょう。そして、釣ったすべてのバスは、小さな池の小さなエリアに集まっていました。 70メートル四方程度の池の中のディナーテーブルの大きさの場所から14匹のバスを捕まえました。

オカッパリで効果的な7つの考えかた

Photo by scout.com

クリアウォーターならよりナチュラルに

The clearer the water, the more you want to match the hatch. You want subtle greens and browns for craw baits and subtle neutral shad patterns for minnow imitators. But size and profile can change also. Sometimes a big fat wide aggressive moving bait is not as conducive to smaller, clearer waters.

I fish a lot of jigs, swim jigs, swimbaits, grubs, and small plastics like the Biffle Bug and Hard Head combo as well as small spinnerbaits in ponds and small lakes. They look very natural and match the forage you find in those bodies of water.

水がクリアになればなるほど、マッチザベイトを意識するべきです。ザリガニ系にしても、ベイトフィッシュ系にしても、絶妙な色の緑や茶色のより自然な色にするべきです。 しかし、サイズやシルエットも変わる可能性があります。 クリアになるほど、大きく、太く、ワイドに動きすぎるムービングベイトは、小さなものほど役立つものではありません。

私が小さな湖や池で釣りをするなら、ジグ、スイムジグ、グラブ、ビッフルバグとハードヘッドの組み合わせ、またコンパクトスピナーベイトで釣ります。 それらは非常にナチュラルであるし、その水域で見つけるベイトと一致します。

オカッパリで効果的な7つの考えかた

 

小さなフィールドは天気が大きい

The one thing about fishing on smaller bodies of water that I’ve found to be true: weather has much more dramatic impacts on the fish. But that’s not necessarily a negative thing. I’ll explain that a bit later. But just know that sunshine will warm a small body of water up a lot faster than a large body of water. That can put fish shallower and make them more active than you think.

It also means if it’s cold they may be a lot more inactive than on bigger bodies of water because there often isn’t a good way to get out of the elements for the fish. They are stuck in 4 feet of water on below freezing days because that’s how deep it is everywhere in a certain small pond. Their alternative is to just not feed.

より小さなフィールドでの釣りについてひとつ言えることは、天候が魚に劇的な影響を与えるということです。 しかし、それは必ずしも否定的なものではありません。 これについてはまた後で説明します。 しかし、太陽の光は大きなフィールドよりも小さなフィールドの方が速く温めることはご存知の通りです。 それは魚をシャローへ向かわせ、あなたが思うよりも活発にさせてくれます。

また寒い時期は、魚が動き出す要素として良い材料ではない日が多いため、大きなフィールドよりもずっと不活発である可能性があります。 小さな池は凍ってしまった日には深いところでじっとしています。 そしてエサを食べる気にもなりません。

オカッパリで効果的な7つの考えかた

Photo by scout.com

 

シルエットを小さく

I will often reach for 3-inch plastics, 2-inch crankbaits and small 1/8-ounce or 1/4-ounce spinnerbaits and jigs when I fish ponds, small lakes or rivers. I will throw big baits when I think the body of water holds big fish or there is big forage. But often a small bait will catch big bass on these smaller waters because that’s what those big fish are used to eating. It’s more about the presentation and the action than having to use your standard big bass tackle.

I had a phenomenal day with a 1/4-ounce swim jig and a grub for a trailer on a small lake last year. Winding it through scattered grass got the bass waking across the pond to eat it.

私は池や小さな湖や川を釣るときに、3インチのワーム、2インチのクランクベイト、1/8オンスや1/4オンスのスピナーベイトやジグを使うことがよくあります。 そこに大きなバスがいるとわかっているとき、または大きな餌がいると思うときは大きなルアーを投げるでしょう。 しかし、だいたいこれらの小さなフィールドでは大きな魚も小さなエサを食べているので、小さなルアーが大きなバスを捕まえることになります。 これは標準的なビッグバス用のタックルを使用することに限らず、プレゼンテーションとアクションについても言えることです。

私は昨年、小さな湖で1/4オンスのスイミングジグにグラブをトレーラーとしたもので素晴らしい日を過ごしました。 広く生えるウィードを通すように巻いていたら、バスが池を横切るように飛び出してそれを食べたのです。

 

いろんな魚種が釣れるルアーを選ぶ

Often when I fish from the bank, I like to use lures I know will work for multiple species of fish. Even if I’m interested in catching one sort of fish say bass or crappie, I find that using lures that attract other fish gives you a good indication of what is going on in a fishery. And sometimes it follows the smaller and natural presentations that are very effective when fishing from the bank.

Lures like small spinnerbaits, grubs, small swimbaits, tubes and other small lures can catch a variety of fish from the bank. Plus it can make an otherwise dead trip a blast.

多くの場合、バンクから魚を釣るとき、私は複数の魚種に効くことがわかっているルアーを使用するのが好きです。 たとえ釣りたい魚がひとつ、例えばバスやクラッピーだったとしても、他の魚も引き付けることができるルアーを使用すると、そのフィールドで何が起こっているのかがわかります。 そしてだいたい、バンクから釣るときに非常に効果的である小さくてナチュラルなプレゼンテーションにならいます。

小さなスピナーベイト、グラブ、小さなスイムベイト、チューブなどの小さなルアーは、バンクからさまざまな魚を捕まえることができます。 そのルアーひとつにつき1回、違った形でのバイトを得ることができるでしょう。

オカッパリで効果的な7つの考えかた

Photo by scout.com

スーパーシャローも視野に入れる

A lot of fish get the shallowest they can in small bodies of water, even in the winter. Some of my biggest and best catches I have seen the water move before I felt the bite because the fish were so shallow they bulged the water when they moved.

This was reinforced for me on a recent trip to a new lake. I was fishing from the bank over Christmas break. I had tied on a Gene Larew Hard Head and a Strike King Lures Menace grub. I started fishing the shallow end of the lake. My third cast in, I’m winding the bait through some shallow dead vegetation and I see a wake coming and then my line starts peeling out of there. I set the hook and nabbed a 7-pound bass. One of the crazier catches I’ve had in my life.

The water temperatures were in the 40s, but that day it had gotten all the way up to 60 degrees and was flat calm with sunshine all day. I believe that shallower water quickly became several degrees warmer than the rest of the lake and the bass slid up there to absorb some warmth. It’s crazy to think you can catch a bass in inches of water in December but you’d be surprised how often that happens on small waters.

The other observation I had there was the fish was so shallow, I couldn’t have reached him from a boat. The boat wouldn’t have made it through the shallows to get to where that fish was. Being on foot was a tremendous advantage on that trip. I had so much stealth and could get in perfect position to dissect a shallow grass bed.

小さなフィールドでは多くの魚が、冬の間でさえ、できるだけシャローにいようとします。私が最高だと思った釣りのひとつは、ものすごく浅いところで魚が移動したときに水面が盛り上がったのを見てバイトだと思い、感触が手元に来る前にフッキングを決めたということがあります。

これは新しい湖への最近の旅行でさらに確信しました。私はクリスマス休暇中にバンクから釣りをしていました。ジーンラレウ・ハードヘッドとストライクキング・メナスグラブを結んでいました。私は湖のシャローの端から釣り始めました。3投目のキャストで、シャローの枯れたウィード越しにルアーを巻きつつラインを見ていると、ラインが突然動きました。私はフッキングし、7ポンドのバスを釣りました。私の釣り人生の中で最もクレイジーなキャッチのひとつです。

水温は約4℃でしたが、その日は15.5℃まで上昇していて、日中は日当たりが良く平穏でした。私は、シャローの水温がすぐに湖の他の部分よりも数度暖かくなり、バスが少しでも暖かさを得るためにそこに入り込んでくると信じています。12月のそんな水温変化でバスが釣れるもんかと思うかもしれませんが、小さなフィールドでそれが起こる頻度に驚くことでしょう。

もうひとつわかったことは、魚の居場所がとても浅かったので、ボートからでは到達することができなかったということでした。ボートではその魚がどこにいるのかを知るためには浅瀬を通り抜けてこなければなりませんでした。オカッパリの機動力に大きな軍配が上がりました。私は身を隠しながら、シャローのウィードベッドを通すのに完璧な位置に入ることができたのです。

オカッパリで効果的な7つの考えかた


 

いかがでしたか。

たしかに、ここに書かれた7つの項目をすべてクリアすれば、かなりの釣果をあげることができそうですよね!

小さな釣り場だからと言ってなめてかからず、しっかり覚えておきたい内容だと思いました。

バスの管理釣り場なんかにも当てはまりそうな内容ですね。

 

記事の内容は冒頭で書いたような、ボート対オカッパリみたいな図式の内容ではありませんでしたが、「ボートからではできないことをやる」という意味では、ビッグレイクでのオカッパリにもあてはめられることはありますよね。

ただ、ボート対オカッパリはあくまでも心の中のライバルであって、実際は他人でも同じ釣りを愛する仲間ですから、お互いに邪魔にならないように配慮することは忘れないようにしましょうね。

 

それでは、また。

 

毎度ありがとうございます!